見出し画像

【韓国・エバーランド】パンダ親子に会いに行く

最高気温が3度だった少し前の週末、晴れていたけれど強風が吹いて寒かった~!
そんな寒い日に、山の中にある韓国最大のレジャー施設「エバーランド」に行ってきました。

ディズニー的な感じかな?と思っていましたが、エバーランドには本格的な遊園地やサファリ、ウォーターパークにゴルフ場と、盛りだくさん!
そしてなんと、「ジャイアントパンダ」がいるとのこと。

韓国にパンダがいるということも知らず、パンダ一家に会いたい一心でオープン早々「パンダワールド」という施設を目指しましたが、すんごい列!歩いても歩いても最後尾が見えないので、引き返すことに、、この時点で待ち時間「100分以上」でした。パンダ人気おそるべし。

今回連れて行ってもらったバスツアーは15時が集合時間。比較的空いている子どもの乗り物に乗ったり、食事をしてショーを見たりしていたら、あっという間に14時w

せめてパンダグッズを買いたいと思って再びパンダワールドに行くと、なんと行列がかなり減っている!
パンダの観覧時間は「5分」と決められているので、入れ替えが早く、思ったより早く進んでいるようでした。

帰りの時間を確認しつつ、並ぶこと30分、、

いましたよ!本物~!寝ててもカワイイ・・
疲れてるのかな?人間みたいに寝るw
耳が良いので、騒がしいとちょっと起きちゃう
パンダグッズ!生れたばかりの赤ちゃんパンダは毛が無いのでピンク

会えました!お昼寝時間だったようでずっと寝ていたけれど、本物の2頭パンダ親子(父と娘)です。今夏に韓国で初めて双子パンダが産まれ、パンダママ(アイバオ)は、育休中で午前のみ会えるそう。

現在は、3歳のお姫様・プーバオが大人気ですが、来年中国へ帰ってしまうようです。そして、双子パンダのルイバオとフバオが来年初めに一般公開される予定で、またまたエバーランドが人気スポットになること間違いなしです。

みんな名前に「バオ(宝)」がついているんですね~。家に帰ってから動画を探して見てみたら、それはそれは可愛らしい。。

日本でもパンダのお世話をする名物飼育員さんがいらっしゃるようですが、韓国にも有名な飼育員のおじさんがいて、やりとりが面白かったw 動物の動画ってあまり見ないけれど、ずっと見ちゃう気持ちが理解出来ました。

↑こちらの動画は、双子パンダ100日頃の様子。毎週、飼育員さんがパンダの日常をアップしてくれています。双子パンダから見ると「おじいちゃん」ですね~。よく喋るおじいちゃん、最高!日本語字幕を表示してご覧くださいませ☆

日本でもなかなか見る機会のなかったパンダを韓国で見ることになるとは思いませんでしたが、想像以上に興奮して、癒されました。

エバーランドはソウルからバスで1時間ほどかかりますが、入場券は日本からでもかなり安く購入できますし、すっごくオススメ!人気施設はとにかく並ばなくてはいけませんが楽しめますよ~

私たち家族も、今後は定期的にパンダ一家に会いに出かけることになりそうです。

余談ですが、、ソウルの百貨店内でパンダ一家の特別展示?があったそうで夫がちらっと見に行こうとしたら、予約待ちでかなり並んでいたので断念したとのこと。

エバーランドで購入できるパンダ一家グッズを販売していたようです。韓国でパンダも人気とは知らなかったな~。


ブログにも記事を載せました☆
https://manmaruikuji.com/panda_family_in_everland_2023/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?