幸せへの証拠集め

3月です

すでにもう13日

こうやって日々は過ぎて行く

今日は雨

パラパラではなく

ザーザー

ここまで思い切り振ってくれると気持ちがいい

雲ひとつない空と同じくらい気持ちがいい

窓ガラスに当たる雨の音

風でなる窓

世界の全てをすっかり洗い流してくれるようなシャワーのような雨

そんなこんなでもうすぐ今年度が終わる

先週2冊読み終わりました。

「水瓶座の君へ」

星座別に違う本なのだけれどよくある占いとはまた違う

筆者の鏡リュウジさんがそれぞれの星座の特徴を元に言葉を選び、紡いだ一冊

パートナーが見つけてくれて、私も自分の星座を購入

全く違うことが書いてあった

出版社はサンクチュアリ出版

私が影響を受けた

あの、高橋歩さんが創立した出版社である

サンクチュアリ出版はいつだって自由な発想と、世間に縛られない自由人の見方である

サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社

と、コンセプトも良いのです

サンクチュアリ出版の本だと聞くと、それだけで良いと思う

絶対心を揺さぶられるんだじゃないかと構えるくらいに

水瓶座の占いは、よく自由という言葉が飛び交う

この本にも「エイリアン」とか「宇宙人」とか

うん

心地いい

周りと違うことを良いと思っている反面

こんな私で良いのだろうか

そんなことをいつも思っていた

でも、これでいいんだよね

そう思った一冊

なんだか、すごい人間みたいなことがたくさん書かれているんだけど

心の中の自分はこの気持ちに沿っている

正直に生きているかどうかだ

心の中の自分に嘘をつき続けて今の自分がいるのだとしたら

もう嘘をつくのはやめにしないと

そんな中もう一冊読了

以前すでに買っていたんだけど、今の自分には受け入れられないと思い読むのをやめてしまった本

「あなた何様?」ナリ著

youtubeでも、ブログでも有名なナリさんの心理学の本

「あなたがあなたをどう見ているのか。極端にいうと、自分をダイヤモンドだと思っているのか。それともただの石ころだと思っているのか。」

その違いで人生は全く違うものになってくる

人は皆生まれた時からダイヤモンドでそれはずっと変わらない

でも、生きていく中で様々な言葉や相手の行動でその存在が薄まっていく

そうすると

「自分はただの石ころなんだ。価値がない人間なんだ。」と思ってしまう

他にも

母親との関係だったり

自分に当てはまることは多くあった

なぜこの本を手に取ったのかというと

先週突然の体調不良で吐いてしまい

心も体調不良になってしまった

たまたまパートナーがいたので心強かったんだけど

そんな時

「心配だよ」

と言われてあることに気づいた

私の人生の中で一番長くいたあの人のことを

5年間一緒にいたパートナー

一緒にいて楽しかったのだけれど

心配されるということがあまりなかった

むしろ逆に迷惑そうにされる

吐いても心配などされない

女の子の日は病気だと言われる

体調悪くて仕事を休んだり遅刻すると「またサボったでしょ」と言われる

自分基準、自分のこと以外は基本どうでもいい、自分中心

今こんなことを書いて思い出すだけで胸がぎゅーっとなる

何よりそんな人といることを選んでいた自分がバカらしいとさえ思う

よって体調が悪くなると、焦りと、不安と、恐怖が一緒に押し寄せてくるようになった

「どうしよう。また否定される。また、私の価値が一個下がる。」

そんなことを5年間も続けていたもんだから。それが染み付いて

今のパートナーにも同じことをされるんじゃないかと思っていた。

でも、彼は

「心配だよ。」と

まっすぐな目で私を見ていた。

「あれ?私が恐れていたのはなんだったの?人ってこんなに優しいの?」

今まで触れなかった部分に触れたことと、私はどんなに大切にされてこなかったんだろうということに

泣きそうになった。

「みんな生まれた時からダイヤモンド」

という言葉が頭の片隅にあってこの本を手に取った

今だ。この本の中の言葉が今私には必要なんだ。

パートナーと電話で話しながら今までのことを話した

「5年の人の亡霊に取り付かれて、俺のこと見てないじゃん。今その人はいないんだし。その人、大したことないじゃん。今は俺といるんだよ。」

と言われてさらにハッとした。

私が大切なのは、今一緒にいてくれて、私を大切だと言ってくれて、私を心の支えだと言ってくれて、私を好きだと言ってくれる彼

5年一緒にいた人は今ここにはいないし

この先も一緒にいることはない

今目の前にいる人を大切にすることは簡単なことだと思っていたけれど

思った以上に難しい

過去の自分が一生懸命邪魔をする

それは意識してなくても、自分の奥深くに存在する

そういうのを一つ一つ取り除いていく作業が必要だと思った

すぐじゃなくて良いのかもしれない

少しずつまっさらで自分らしい道を進めばいいのだろう

そんなことを考えた


私は幸せになる。幸せにしかならない。そんな前提で生きて行く。

そうするとその前提を肯定するための証拠探しが始まる。

朝起きたら好きな人から連絡が来ていた。幸せ

今日は雨だけど、気持ちの良い雨だ。幸せだな

コーヒーが美味しい。幸せじゃない

新しいホットプレートが届いた。これで何を作ろうか。楽しみが一つ増えた。幸せー。

出来事を全て幸せだと感じる。幸せへの証拠集め。

今日は雨だけど

買い物をして、また一冊本を読み終わる予定。

私って幸せね。

#あなた何様

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?