見出し画像

くだらない、ちょっとしたこと|判断基準を変えてみる。

猛烈に個人的なことですが。
自分が使っているSNSの背景写真が、
自分の『今』の心境や感覚とズレてるな?!
と感じて、別のものに差し替えることにした。


候補は2つ。


今の自分の心境にしっくりくるイメージ(↓)と、

スクリーンショット 2022-06-30 11.04.11


もっと先を行っていたいという希望的観測を
表現したもの(↓)。

画像2


さて、どちらにしよう....

通常であれば、明らかに安全牌を選ぶ。(上)
一般的に、受け入れられやすい方を選ぶ。
無難に、嫌われずに済む方を選ぶ。


でもなんだかな。つまんない。
そんな訳で、
怖いけど、ちょっと自分のいつもの
思考の枠を外れてみる。


『怖い』と思うその奥にある
『やっぱり好き』にそっと
手を差し伸べる。


これからの自分の背中をそっと押しながら、
好き嫌いがはっきり
分かれるようなイメージを選ぶ。

『だから何?』という話なんですけどね。
こうやって、日々少しずつ自分の安全牌から
はみ出しては戻り、
はみ出しては戻りを繰り返しながら、
数ヶ月後にはそのはみ出した状態が
スタンダードになっている
ことを妄想しながら,,,


あなたも一緒に、いかがです?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?