マガジンのカバー画像

レファ協ピックアップ

4
国立国会図書館「レファレンス協同データベース」に蓄積されたレファレンス事例を大学生がピックアップ。司書課程の情報サービス演習の一環です。
運営しているクリエイター

記事一覧

回答が古いときは自分でアップデート。

国立国会図書館の「レファレンス協同データベース」を使うと、全国の図書館に寄せられたリアルな質問に図書館員がどのように回答したのか検索できます。約10万件のレファレンス事例(質問回答)から司書課程の学生がピックアップしたのは・・・。 総理大臣の給与が知りたい。 (島根県立図書館、2011年12月18日) 2020年9月16日に第99代内閣総理大臣が誕生したところですので、タイムリーな質問を見つけましたね。言われてみると気になる総理のお給料・・・。回答は2011年の内容です。

レファレンス回答の線引き。

国立国会図書館の「レファレンス協同データベース」を使うと、全国の図書館に寄せられたリアルな質問に図書館員がどのように回答したのか検索できます。約10万件のレファレンス事例(質問回答)から司書課程の学生がピックアップしたのは・・・。 自分の作った俳句の句碑を建てたいが、参考になる資料はないか(大きさ・バランス・石材の種類など)。(埼玉県立久喜図書館、2005年5月7日) このような事例を見ると、図書館がどんな質問にも真剣に向き合い、そのときのベストを尽くして回答していること

歌詞レファレンスはウェブ検索が便利。

国立国会図書館の「レファレンス協同データベース」を使うと、全国の図書館に寄せられたリアルな質問に図書館員がどのように回答したのか検索できます。約10万件のレファレンス事例(質問回答)から司書課程の学生がピックアップしたのは・・・。 ディズニーの「星に願いを」という曲の日本語の歌詞を知りたい。 (埼玉県立久喜図書館、2002年11月8日) 回答を見ると「未解決」事例のよう。館内ツールだけでは1番の歌詞までしか見当たらないとのこと。であれば、ウェブ検索が良いのでは?勝手に回答

ベートーヴェンの遺書の全文が読める事典。

国立国会図書館の「レファレンス協同データベース」を使うと、全国の図書館に寄せられたリアルな質問に図書館員がどのように回答したのか検索できます。約10万件のレファレンス事例(質問回答)から司書課程の学生がピックアップしたのは・・・。 ベートーヴェンが書いた遺書があるという。その全文があれば読みたい。 (岡山県立図書館、2006年6月21日) 『ベートーヴェン大事典』(平凡社、1997)のp.93-97「第5章 伝記および音楽に関する資料」に遺書の全文が掲載されているとのこと