見出し画像

温度差は気にせず、自分の判断を大切にしよう

公立の小中高で3月2日からの休校措置が決まりましたね。上海、香港、韓国、台湾、ベトナムなどアジア各国ではいち早く学校を閉鎖していたので、日本は遅すぎな印象です。

他国との制度比較、反対意見も

ただ、香港は18歳以上の永住者へ一律14万円支給、シンガポールは隔離者へ1日S$100、韓国も隔離者へ12万円など、国からの補償があります。日本では補償策が打ち出されていない為、「休校措置だけでは不十分」という声も。台湾の様に「子どもの休校+親の休業補償」をセットにした対策が待たれます。

また「共働きの親はどうすれば?」「卒業式は中止なのか?」「いくらなんでもやり過ぎ」など、休校措置そのものに対する反対意見も見られます。

温度差は避けられないこと

読者の方は既にお気づきかと思いますが、私はCovid-19をかなり厳しく見ており、「現状において休校措置は必要不可欠」と考えています。

でも「休業までしなくても良い」という意見もあり、「コロナ、大した事ないよ」と考える人も居る。

同じ事象でも受け取り方はそれぞれなので、反対意見の人がいても不思議じゃないし、仕方ないこと。これは311の時に散々経験したので、心から「人それぞれ」だと思っています。

後悔しないよう、自分の信じた方法で

人それぞれなので、お互いに信じた道を進めば良いのです。私は危機管理に関しては「最悪を想定し、最善を尽くす」が信条なので、とにかく万全を目指してます。

台湾の娘、日本の夫や親族へも、マスク・消毒パッド・ゴーグルをかき集めて送りました。現時点で私にできる事は全てやったので、気持ちが落ちつきました。

ゴーグルなんて大げさ?でも必要かもしれないし、不要だったらネタにでもしますw 笑われても、誰かの意見を気にして後から悔やむよりは良いかなと。

なので、もし周囲との温度差や同調圧力に悩んでる人がいたら「私は最悪を想定して対策してるだけなので、気にしないで〜」で良いかと。それぞれ、自分の信じた方法で乗り切りましょう!

子どもは重症化しないのに休みにする必要があるのか?

ここから先は

500字

¥ 100

読んで下さってありがとうございます。スキ♡や、シェア、サポートなどにいつも励まされています!