マガジンのカバー画像

マレーシアから世界とつながる|グローバル視点の子育て

多様性のマレーシア🇲🇾ペナン島から「マルチリンガル教育」「グローバル視点の生き方」「子どもの好奇心・主体性・思考力」をキーワードにお届けするマガジン。ペナン在住11年目の移住留学コ…
このマガジンは週1回程度の記事を更新予定です。まとめて読むならマガジン購入がお得です。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

マレーシア教育移住の質問に答えました〜①留学前・幼児期の取り組み・ローカル幼稚園について

オンライン相談はZoomで行いますが、その前後にメールでもお答えしています。先日、未就学児をもつお母様から思慮深い大切な質問をたくさんいただいたので、回答をシェアします。どなたかの参考になれば幸いです。 今回は①マレーシア留学前・幼児期の取り組み・ペナンのローカル園などについて。 ①マレーシア留学前〜ローカル幼稚園についてお嬢様は英語ゼロで留学されたそうですが、幼児期に英語以外で気をつけられていたことがあれば、是非教えて頂きたいです 海外旅行、キャンプ、スポーツ、ダンス

11月のサポート業務|マレーシア教育移住こんな風にコーディネートしています

怒涛の11月が間も無く終わろうとしています…多忙すぎてnote書けずでしたが、お伝えしたいことが溜まっているので残り数日怒涛の更新して行こうと思います! 今月のサポート業務おかげさまで多くのご依頼を頂いており、のもきょうさんのVoicyや英会話講師Yokoさんのnoteから辿り着いてくださる方が多いです。本当にありがとうございます🙏 教育移住のお手伝い、実際どんなことしてくれるの?というご質問をいただくので、直近のサポート業務をご紹介します。 🏡12月移住の住まいバー

ハロウィーンに考える多様性マレーシアの矛盾と外国人の立場について

マレーシアのハロウィーンパーティに警察が踏み込み、逮捕者が出たことで物議を醸しています。 ドラッグクィーンの逮捕会場のRexKLは古い映画館を改装したアート・イベントスペースで、ペナンで言うところのHin Bus的なおしゃれスポット。つい先日私も訪れましたが、老若男女が集える健全な場所です。 警察・市役所・イスラム宗教局(Jawi)が合同で踏み込み、何人かに身分証を提示させた後、ドラッグクイーン20名をわいせつ容疑で逮捕。(現在は全員釈放されているそう) 「必要な許可を