見出し画像

どの銘柄を選ぶか #6 (分散投資について)

どうも、普通のおじさんです。
今回は分散投資について考えていきます。

分散投資① 銘柄数は10~15

私は基本的に様々な銘柄に分散して投資していくつもりです。
なぜかと言うと、、、株のことがよくわかってないから笑
私の根本的なスタンスはこれです。株ってよくわからん。
もちろんこれからも色々勉強して失敗しないように努力しますが、どの株が上がってどの株が下がるかなんて、私にはわかりません。
でもこれが自分の長所だと思っています。

わからないことがわかっている、ということは長所(だといいな)

だから分散投資します。
分散投資して、トータルで見ると儲けている。これを目標としています。
ただし、いろんな株を買いまくるつもりはありません。
なぜなら多くの銘柄を保有し過ぎると目が行き届かなくからです。
だから保有する銘柄数は10~15程度を予定しています。

分散投資② 各セクターに分散して投資する

セクター

10~15銘柄に分散投資をするといっても、似たような株に投資してしまうと分散投資の効果は薄れます。似たような株とは、似たような値動きをする株、という意味です。
米国株の各銘柄は業種別に全11セクターに分類されており、セクターごとに値動きの傾向が異なります。
セクターごとの特徴は会社員の資産運用ブログというところで書かれていることが分かりやすかったので、そちらを見てみてください。
とにかく、セクターごとに「株価の変動が激しい景気の影響を受けやすい・政府の動向に左右されやすい」といった特徴があります。ですので分散投資を心掛けるならば、きちんとセクター別に銘柄を決めていく必要があります。

企業一覧(セクター)

これは前回までに絞り込んだ企業15社のセクターです。
各セクターにつき1,2社まで絞りたいので、各セクターごとに見ていきます。
また全セクターに投資したいので、Energy(エネルギー)Health Care(ヘルスケア)Materials(素材)の有力銘柄も追加します。


え?追加するなら今までの選定は何だったんだって?
いいんだよ。このぐらいで。
このぐらいゆるくいかないと続けていけないし笑


セクター別銘柄

あらためて、セクター別の銘柄を一覧にします。それぞれのセクターには有力銘柄を追加しています。

◆Communication Services(通信サービスセクター)
FOX CORP
AT&T
(以下追加分)
Alphabet Inc(グーグル)
The Walt Disney Co
Netflix
◆Consumer Discretionary(一般消費財)
EBAY
(以下追加分)
Amazon.com
McDonald's
◆Consumer Staples(生活必需品)
COCA COLA Co.
Procter & Gamble Co.
Altria Group Inc.
◆Energy(エネルギー)
(以下追加分)
Exxon Mobil Corp.
Chevron Corp.
ConocoPhillips
◆Financials(金融)
BANK AMER CORP
WELLS FARGO & CO NEW
AMERICAN EXPRESS CO
(以下追加分)
Berkshire Hathaway Inc.
◆Health Care(ヘルスケア)
(以下追加分)
Johnson & Johnson
Merck & Co. Inc.
UnitedHealth Group Inc
◆Industrials(資本財)
3M Company
(以下追加分)
Boeing Co.
Honeywell International Inc.
◆Information Technology(情報技術)
APPLE INC
(以下追加分)
Microsoft Corp.
Visa Inc.
◆Materials(素材)
(以下追加分)
Linde plc
DuPont de Nemours Inc.
Ecolab Inc.
Air Products & Chemicals Inc.
◆Real Estate(不動産)
Federal Realty Inv. Trust
Tanger Factory Outlet Centers
◆Utilities(公共事業)
American States Water
Northwest Natural Gas
(以下追加分)
NextEra Energy Inc.
Duke Energy Corp.
Dominion Energy Inc.
Southern Co.

次回からは上記企業の営業CFやEPS等を比較して、いよいよ保有銘柄を決めていこうと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?