どの銘柄を選ぶか #8 (セクター別の企業選定 その2)

セクター別選定 その7
Industrials(資本財)

Industrialsの企業

営業CFマージン、EPSともに安定しているので

3M Company
に決定。

セクター別選定 その8
Information Technology(情報技術)

Information Technologyの企業

3社とも営業CFマージンは安定的
EPSの伸びが良いのはAPPLEとVisa

APPLE
Visa
に決定。

セクター別選定 その9
Materials(素材)

Materialsの企業

営業CFマージンはLinde plcとAir Products & Chemicalsが良い。
EPSが安定的なのはLinde plcとEcolab。

Linde plc
に決定。

セクター別選定 その10
Real Estate(不動産)

Real Estateの企業

どちらも営業CFマージンが高水準だけれども、EPSが安定的に伸びているこちらに決定。

Federal Realty Inv. Trust

セクター別選定 その11
Utilities(公共事業)

Utilitiesの企業

どの企業も非常に営業CFマージンは良いが、中でも高水準なのはNextEra Energy。EPSも一番順調に伸びているので、

NextEra Energy
に決定。

投資銘柄一覧はこちら

投資銘柄一覧

投資銘柄は上記14社で決定。
次回は投資方法を決めていきます。
機械的に投資できるようルールを決めていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?