見出し画像

NFTアートはじめました。

はじめまして

ようこそ、招き巫女のブログへ。

NFTアートを始めたのをきっかけにブログも開設しました。僭越ながら自己紹介させて頂きます^^

画像1

招き巫女はNFTアート専用のクリエイター名です。名の由来ですが、本名をもじってあれこれ考えたのですが既出の名前とかぶるものばかりで、辿りついたのがこちらの名前でした(^^)。

本業はシナリオライター

24歳の頃に劇団を旗揚げ。座長を続けているうちにシナリオの仕事が増え、ゲーム会社に入社。数多くのゲームシナリオに携わりました。その後、フリーランスに転身し、ゲームシナリオ、ラジオドラマ、CDボイスドラマ、戯曲など多数執筆しています。構成、運営、製作なども得意です。

そのほか、イベント企画、ラジオのパーソナリティなどもやっていました。行動力、持続力は抜群にある方だと思います。NFTアートは始めたばかりですが、これまでの経験を生かし、オーナー様だけが楽しめる特典などもいろいろと考え中です。ゆくゆくは「mandala girls」のキャラクターでASMR製作やテーマソング、はたまたゲーム展開までいけたらいいなと夢は大きく持っています!!

今後の展開にご期待下さい。

NFTアートを始めたきっかけ

絵を描くのは子供の頃から好きだったのですが、当時、今ほどオタクに寛容な世の中じゃなかったので高校卒業と共に封印してしまっていたのですが、漫画家になりたかった夢を捨てきれず、2020年9月からふいに漫画を画きはじめ、コツコツ画いているうちに同人作品が売れ、その売上金で液晶タブレットを買い、イラスト通信講座の資金を出して下さる支援者様が現れ、デジタル絵を半年間学び、そんな頃にNFTアートの存在を知りました。

物語を書くことも絵を描くことも大好きで、NFTアートを始めたきっかけは365日創作できる環境が欲しい!という目標からです。その欲求を叶えるべく、マルチクリエイターを目指してNFTアート製作に熱を注いでおります。

共感下さった方は、Twitterもやっているのでフォローも頂けると嬉しいです。周りにまだまだNFTの利用者も少なく、仮想通貨という単語を出すだけで怪しまれます><。情報交換できるお友達や仲間が欲しいです!


よろしくお願いします^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?