見出し画像

城山(きやま)周辺の山ぐるりん

2022年3月12日
香川県坂出市にある笠山、金山、常山、郷師山、城山に行ってきました。
娘たちの卒業を終え、あとは高校入試の合否を待つばかり。

笠山(かさやま)

坂出市立金山小学校の近くにある墓地駐車場に駐車して笠山登山口を目指します。

民家の間の細道を入ります。

谷内池の土手を通り、笠山登山口です。

足を置くところがわかりやすい^ ^

倒れ掛かった木が
たくさんの小枝に支えられてる
みんなこうやって誰かの支えがあるの忘れちゃいけませんね。

笠山頂上です。

109mの低山ですが坂出の街を一望できます。
中央はJR坂出駅
奥には本州と四国をつなぐ瀬戸大橋が見えます。

今から登る山々たち。
左から金山と常山。
その間には郷師山がポッコリ。

金山(かなやま)

しばらく舗装路を歩きます。
動けば汗ばむ初夏の陽気です。


金山と常山の分岐
金山は左へ

三角点への案内

金山いただきました

常山(じょうやま)

おにぎりをひとつ補給してから
さきほどの分岐まで引き返し常山へ

今日も先導してくれる夫
山の空気に触れると穏やかな表情してます。

ミニーちゃんが目印の登山口
傾斜きついけどガンバロー!

大きな岩も出現

常山いただきました

前方にみえるのは今日最初に登った笠山です。
ここからの景色はさらにいい。
それは幼少期を過ごした場所が全部見えるから。

郷師山(ごじやま)

常山からの下り

ここ歩くのは初めて。

すると竹林へと向かう下り道

跨いだりくぐったり
それはそれで楽しいのです。

背の高い竹同士が上の方でぶつかり合って
おしゃべりしてる

ここにでてきました。

色づき始めた紅梅

讃岐富士(飯野山)

黒岩天満宮を目指ししばらく歩きます。

牛さんがお出迎え^ ^

満開が待ち遠しいですね

黒岩天満宮の奥にお手洗いと休憩スペースがありました。
ここでお昼休憩にします。
持ってきたおにぎりを食べて、塩大福とホットコーヒーで一服

地域の有線放送がきこえてきて
ぽかぽか陽気でのどかな休日。

鳥居の横から郷師山へ。


目の前に山頂がみえてきました。

前に来たとき工事中だった道がきれいになっていたので進んでみると
鉄塔ドーン

飯野山もドーンといい眺め。

そのまま山頂に行けるかなって急登進んでみたら

ガーン!行き止まり。
、、はい戻ります。

赤テープみつけて正規の登山道へ。

郷師山いただきました。

頂上は展望がありません。
この大きな板状の角礫凝灰岩がごろごろしてるのが見どころですね。

城山(きやま)

本日のラスボスへ

わかりやすい案内板ありがとうございます。

北ルートと南ルートの分岐です。

「悪いことは言わん、初めてのひとは南ルートにしとき」と書いています。
讃岐弁ですがわかりますか。

前は南ルート歩いたので今日は北ルートを歩くことにします。

こっちの方が好きな雰囲気だなぁ。
足元もフカフカ

かわいいマップ
近道があるみたい

バイパスを通って

まないた石
大きいわね

木に引っ掛けてあった箒でお掃除して

ほら、こんなに大きいんですよ

そして山頂へ
青空がまぶしい!

城山(きやま)いただきました。

今日登った山で一番高いので見晴らし最高!

山頂広場も広いのでゆっくり休憩できます。
おやつはバナナ。
バナナってすごいですね
すぐに体力回復するの。

下山はゴルフ場管理エリアを通り抜けて

いくつか渡渉
川のせせらぎ癒されます

不動の滝を通って

大満足で下山。
一年前は逆ルートでぐるりん
同じ山でもルートが変われば雰囲気も違うし体力の消耗具合も違うんですね。

コロナ禍の受験&卒業は、特に家族の健康に気を使いました。行事を終えてピリピリと張り詰めた空気からは少し解放された気がしています。

みんなよく頑張った!
娘にサクラ咲け🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?