見出し画像

勝賀山

2022年3月3日

旅立ちの春。
次女の卒業式でした。

期待に胸をふくらませ高校の門をくぐった3年前。
体育祭、文化祭、部活もあたりまえにできていた日々。

それがコロナで一変。
長い休校のあと、学校行事の中止や縮小
予定変更もしばしばで、思うようにいかず
我慢の強いられる毎日でした。

書道をしていた娘は、仲間と機会に恵まれ
ありがたいことに全国の舞台に立ち
精一杯のパフォーマンスで輝くことができました。

書道パフォーマンス甲子園
公式PRムービーはこちら


卒業生代表の答辞で
「私たちのこころは密になりました」
という言葉が印象的でした。

制約のなかで自分たちにできることを模索し
助け合い、ぶつかり合い、励まし合った日々。
大切な思い出を糧として強く生きてほしい。

そんなふうに思ったのです。

さて、小春日和の午後
せっかく休みをとったのにもったいない。
それで夫が連れて行ってくれたのが勝賀山

「香西北登山口」
2、3台の駐車スペースがあります。

ピンクテープがおしゃれ

画像3

登山道にはトラロープが整備されていました。

画像4

ぽかぽか陽気

画像5

小山、浄願寺山、野山、石清尾山方面の展望

画像6

大きな岩が登山道を封鎖してるけど
こっちだよって教えてくれます。

画像7

香西登山口からの登山道と合流したようです。

画像8

お台場?

画像9
画像10

御台場到着。
広場になっていてベンチもあります。
振り返ると

画像11

瀬戸内海
正面に見えるのは女木島。鬼退治の舞台となった島です。

画像12

もう山頂かと思っていたら
目の前に立ちはだかる山

画像13

けっこう登るのね、、、

画像14

待ってぇ~

画像15

猪の掘り起こし跡が!

所々に登山道の案内板が設置されているので迷いません。
登山道は左、ビューポイントは右
右へ行ってみましょう。

瀬戸内海を一望。

登山道もどって山頂へ

画像21

山頂には城跡があるとのことで
なんだかそんな雰囲気ね。

画像22
画像23

勝賀城跡

松林が防風林となって穏やかな山頂です。
城跡は今も大切に守られています。

画像25

風の音は波の音のようで
目を閉じると海にいるかのよう。

画像24

三角点
勝賀山364mいただきました。

画像26

おやつタイムにしましょう。
少しの甘味とホットコーヒーがおいしいのです。

画像27

帰り道。整備ありがとうございます。

画像28

香西登山口への道はひたすら階段。
こっちから登らなくてよかった。

画像29

ミカン畑に降りてきて
振り返って勝賀山。

画像30

びわ畑も。
早くも果実がふくらんできていました。

画像31

蝋梅の香り
黄、ピンク、白
冬の間さみしかった木々も色づき
もう春爛漫です。

季節が巡って春が訪れるように
この苦しいコロナ禍も
巡って明るい日常がもどりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?