マガジンのカバー画像

夢のひとくさり

99
短編、詩や思いなど
運営しているクリエイター

#短編小説

適材適所

花はどんなにがんばったって 努力したって 水の中を魚のように泳ぐことはできない だが人間は…

但馬感象
2年前
2

呪文は なります

日食と倦怠 我々再び融合していく 影と形のコンサバティブ コンサルティング 昏倒スライング …

但馬感象
2年前
3

なり

…歌詞を細切れにして、ていっても『、』ごととか(文節ごと)、そういうコツはあって、それは…

但馬感象
2年前
2

よつばドロップ

クローバーあめ? 明るい魔法っぽい淡い色使いの、小さいあめ包装。細長いの2つあって、1つ…

但馬感象
2年前
3

やんちゃなパイレーツ

「我は未来を見ることができる」 やんちゃな子供は未来を描けるからな。 漂流児っていうのか…

但馬感象
2年前
3

関内ファンタジー

 女性のレリーフが棟の壁に掛けてあって、棟と棟の間、中庭というか連絡通路のところで、手に…

但馬感象
3年前
5

人人

「…でもね、普通に人間として生まれてきた人だって、それでもうそのまま人間じゃないんだよ。これから人間になっていくんだよ、マーくん」 「ぼく、先生と付き合う!」 「うん」 「ぼく、立派な人間になる」 「うん、そうだね。それはね、いいよ。目指すといい」  と言ってしまう。 (無責任?いや……)  知的障害があって呼吸器系の管も通ってるマーくん。でもあどけないコロコロした目をしてる。頬が赤くて短刈りの子。  みんなで一緒に人間になっていくんだ。 (障害も健常もともどもに)

チョーク

「3階で切腹受けてみたんですけど、無血切腹」 「チョークで腹に線引くの?」 学校の授業、…

但馬感象
3年前
6

パズルブレイク

おまえがさ、思い切って徹底的にやろうと思えばさ、できるっていうさ、未来のヴィジョンは持て…

但馬感象
3年前
6

越路

お客さんの声が聞こえた それを助けよう 世界中から窓口に 開けてぇーっ 本当に走り回れるや…

但馬感象
3年前
1

トリッパー

放送室4階、細長い通路を経、 「開けろ!」 開、 「俺は手当たり次第に探すような馬鹿じゃな…

但馬感象
3年前
2

まぶいレース

今は俺の彼女じゃないが、知ってるよ。 彼女のからだ。彼女のこころ。 でも俺のじゃない! カ…

但馬感象
3年前
2

アポッキ 頌

目を見つめたところから好きになるって知ってた? 知ってた知ってた … 力を扱ってる  私の…

但馬感象
3年前
4

別れの印影

そこだけ別の生き物? うーん、歪でもないし、 古代?ほこらしげ? おごそかな陰影が、静かな迫力をもって佇まいであるなぁなんて。 えいたん、めん、しかじか くう (永嘆永面) まぁいいや、入れ入れ。 またいつ、もう、できなくなるんだ。 ……肌自体の湿気がそんなにないのが、 指を這わせていくのに、 妙に質感を逆に感じさせる。ぺこっ。 (二人とも穏やかに興奮なく、しるしというか、一つ一つ手順を踏んでいって終わらせていってるのかな) シルエットの夜を見て  簡単に眠れない磁