見出し画像

鶴の恩返し

今日遅番で夜書けなそうなのでこの時間に書いてみました。

今日は初の遅番ということもありギリギリまで友達と遊んで余裕かましながら出勤をしました。

秋田県はあいにくの悪天候。通勤中に何台もの車が中央分離帯に乗り上げたり、縁石にぶつかったり、スリップして発進できなくなったりしていました。

僕の車なんて言ったって二駆なので他人事じゃないなと思いながら走行を続け会社まであと200mくらいに差し掛かった坂で、渋滞していて私の車も一旦停止しました。
前の車が進んだので私も進もうと思いアクセルを踏みました。しかし景色は変わりません。

まさかと思い一旦バックさせて再び前進させようとしますが変わらず。

あたりには10台近くも同じような車がいるではありませんか。

「あー俺もやったな遅刻するなどうしようあーだる」と思いました。

数分後見ず知らずの人が車の後ろを押して助けてくれました。

おかげで会社にも遅刻せず無事に出勤することができました。

不意に去年の冬を思い出しました。私は去年のホワイトアウト真っ只中夜な夜な歩き回っている認知症で家もわからないお爺さんを拾ったことがあります。

一緒に家を探し歩いて30分やっと思いでおじいさんの家に辿り着き、家族に引き渡しました。

あの時の恩がこうゆう形で帰ってきたのかと思いました。

人に何かをする時見返りを求めてやる事はよくない事だと思います。

良いことをして、相手も良いことをしてもらってお互いに気持ちが良い状態なのにそこに見返りを求めてしまったらその後、何かしらのよくない気持ちが残ってしまいます。後味悪いですよね?

だからといって人は人自分は自分で生活しろというわけでもありません。

世の中なんて理不尽の連鎖なんですよ。身を犠牲にして人を助けたところで見返りを求めるなって言ってるわけですから。

でも今日の僕のように自分に何か思いがけぬ良いことが降りかかってきた時、「あ、あの時の行動が今帰ってきたんだな」って思えば少しは人生楽しく過ごせるのでわないですかね?

要は考え方ひとつでどんな行動も言動もプラスに捉えられるんですよね!

私は人によくポジティブの塊だ。ポジティブすぎてうざいみたいなこと言われますが、ポジティブっていいことですよね?

だって人生楽しく過ごせるんですから!

みんなポジティブに生きようぜ!ポジティブで人生変わるぜ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?