見出し画像

お留守番日記 10/3

これは、私の取るに足りない日記で、特になんの考察もなく、読んでもひとつも面白くありません。非公開にする方法がよくわからなくって、とりあえずこのままです。うっかり開いちゃった方、ごめんなさい。

4日ぶりに朝のウォーキングをした。体が重い。下り列車に乗って出ていったはずの体重は、何故か一瞬で全回復している。やばい。
ストレッチもしようかな。猫にも会いたいし・・・

うちの猫ちゃん、忍びの道を極めようとしているのか、普段どこに隠れているのか全然わからない。隠れ場所を突き止めて、何日か覗きに行くとこが続くと、隠れ場所を変える。2匹いて、男の子のてんちゃんはへそ天で寝たりする大変おおらかな甘ったれなのに、女の子のとろちゃんは忍者。ちなみに二匹は兄妹。でも、どうしてなのか、忍者は私や夫がヨガマットの上にいると出てきて、顔をスリスリして甘えまくる。おなかをなでなでさせてくれることすらある。いつもは姿を見ることすら許されないのに。
ストレッチの目的は、半分以上、とろちゃんに触るため。
長い付き合いの友達でも、とろちゃんを見た事がある人は少ない。長く外出する時に来てくれるペットシッターさんも、とろちゃんを見ることはない。門外不出の忍び猫。

ヨガマット以外にもう一つ、夜中にとろちゃんの部屋にお泊りにいくと、お触りサービスタイムが待っている。ゲストルームにベッドがあって、普段は使わないのだけれど、とろちゃんはその部屋を自分の部屋認定しているフシがある。ゲストルームのベッドに転がるとどこからともなくとろちゃんがやってきて、それはもうゴロゴロいいながら、スリスリ大サービス。愛人匿ってる気分になっちゃう。うちのくのいちったら、駆け引き上手なんだからー。
猫ってどうしてこんなにかわゆいんでしょうね。

写真は我が家の忍者onヨガマット


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?