見出し画像

ペリッパー 育成論 雨指導のスペシャリスト その1

レギュレーションGになりコライドンが暴れまわっています。原因としては特性のひひいろのこどうです。数値受けやタイプ受けで現在試行錯誤をされていますがやはり天候を取るのが一番なのではないかと思い記事を投稿しました。


基本データ

ニックネーム

ペリカン

種族値・タイプ

H60-A50-B100-C95-D70-S65
みず・ひこうタイプ
タイプによる弱点
4倍
でんき
2倍
いわ
半減
ほのお・はがね・むし・みず・かくとう
無効
じめん

特性

あめふらし
5ターンの間天候を雨にすることが出来る。
みずタイプの技が1.5倍になり、ほのおタイプの技が半減する。

調整

性格・テラス・努力値・実数値

性格 ずぶとい テラス みず(タイプ一致のため)
167(252)-63-155(164)-126(84)-91(4)-85

もちもの

しめったいわ
雨ターンを8ターンにする

わざ

ウェザーボール
ぼうふう
とんぼがえり
おいかぜ

コンセプト

雨始動要因の大手のポケモンですね。
物理方面に耐久を振ったためよほどのことじゃない限り1ターンは動けるようになっています。
おいかぜはすいすいアタッカーでも抜けない当たったをサポートやSの補強で入れました

ウェザーボール
あかつきガチグマ 確定1発
霊獣ランドロス チョッキ確定2発

ぼうふう
コライドン 無振り 132 ~ 156 (75.5 ~ 89.2%) 確定2発
オーガポン(炎)無振り 134 ~ 162 (86.5 ~ 104.6%) 乱数1発 : 25%
微妙に足りない>< 雨要因だから仕方ないね

とんぼがえり
サイクル回すためにしかたないね

おいかぜ
ドロポンよりこっちのほうがいいのかなと思い採用

耐久

雨状態のハチマキコライドン アクセルブレイク56 ~ 66 (33.5 ~ 39.6%) 確定3発
ようき パオジアン つららおとし 72 ~ 85 (43.2 ~ 50.9%) 乱数2発 : 3.12%
霊獣ランドロス 意地っ張り 64 ~ 76 (38.4 ~ 45.6%) 確定3発

運用

基本的な運用としてはトンボでサイクルをしながら行っていく。
雨を使って攻撃するより生存優先の立ち回りを行うことがいいと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?