子供の金銭教育

あと、違う銀行で娘のお小遣い用の通帳も作ってきた‼
そっちはキャッシュカードがデビッド機能付きだから便利かも。
必要な物以外は欲しいものはちゃんと自分のお小遣いから考えて買って欲しい為。
数え年の数×1日10円がお小遣いの固定金額にしていくつもり。お利口さんに色々出来たら年相応にボーナス支給にする(笑)

私の妹からはこの私の考えに、「金のことしか考えない子になるよ」って言われたけど、ちゃんと金銭感覚しっかり教えたいんだもん(´・ω・`)
良し悪しだなー。

でも子供が自分のお小遣いから買ったのなら、どんなにくだらないものでも許せる気がするの(笑)

そして、娘自身もお金の大切さや物を大事にする気持ちもくだらないものを買ってしまった後悔も学べると思うから、この方法を取り入れることにしたのだ。

ちゃんと別に学資保険(貧困の為、設定金額は低いけど)と毎月の貯金はするよ‼
我が子の未来はなにより大事(ノ´∀`*)

また詳しく、保険関係について記事書きますね!

この記事が参加している募集

#育児日記

48,312件

サポート頂けたら泣いて喜びます。娘を喜ばせたり、娘の将来の為に使おうと思います。