見出し画像

kin237 <今日は手放す日>先入観を手放すことで本物がわかる日。今日は時間のお話

<2022年4月26日(火)kin238 260日中の238日目!>

おはようございます!!!

毎日読みにきてくださってありがとうございます!

<今日は手放す日>
先入観を手放すことで本物がわかる日。
今日は時間のお話

子供の時間と大人の時間は違います。

3歳の子供の1年は生きて来た3分の1になります。大きな大きな1年です。たった3年しかないのですから。

40歳の大人の1年は生きて来た40分の1になります。40回繰り返しているのです。

「早くしなさーい」と言ってみても

『早く』の長さが全く違います。

あなたも子供の頃は毎日が長く感じてませんでしたか?

それが今は「なんでこんなに時間が過ぎるのが早いの?!」っとびっくりすることよくありますよね。

今までの感覚よりちょっとづつ短く感じるから「以前と比べて早く感じる」のです。

同じ時間なのかもしれないし違う時間なのかもしれません。

そんな風に時間の概念を考えるだけでも先入観だけでなく時間も関わってきたりしていますから複雑にならざるをえませんよね。

今日はちょっと自分がなぜ先入観を持ってしまっているのかを考える日にしてみてくださいね。

ついでに手放せたらもうけもの。やってみてくださいね。

そして、「見わたして」みましょう!
10年、20年後など先を見据えて「ライフプラン」を考えながら過ごすようにしてみましょう。

そして、今日誕生日のあなた。
お誕生日おめでとうございます!
学問、芸術、文化、旅に触れると良い1年になります!勉強したり旅に出ると視野が広がり良い1年になりますよ〜!

<今日は手放す日>
先入観を手放すことで本物がわかる日。

そして今日も「見わたす」ことを意識した1日にしてくださいね。
今日もありがとうございます!
応援しています!
また明日!

4月26日(火) Kin238 手放す日
①白い鏡:手放す日。先入観を手放すことで本物がわかる日。
②青い鷲:見わたす13日間。「見わたす」ことを意識して広い視野を持ってモチベーションを保ちながら先を見渡す13日間です。
③音4:探究心を深める日。
④風地観(ふうちかん):洞察、観察の4日間。物事をよく見つめて塾考する4日間。
⑤第五の城:休息と準備の52日間。今までの自分にねぎらい休息をし、次に備えて準備をする期間。

凡例
①太陽の紋章=毎日と顕在能力:その日のテーマ
②WSウェイブスペル=1週間と潜在能力:13日間のテーマ
③銀河の音=曜日:その日のメッセージ
④易=現象:4日間のメッセージ
⑤城=月:52日間の期間のテーマ
⑥ギャップkin=特別な日:多次元へのアクセスがしやすい日。この世では、説明がつかない出来事が起きてもおかしくない日。その他の特別な日:満月、新月、一粒万倍日、天赦日など

<<お知らせ>>

1)LINEのアカウントを作りました!早速登録ありがとうございます!

個別にチャットで質問などもできて、今回は、開設記念として手帳講座のテキストを抽選で差し上げます!まだ手帳講座受けていない方はぜひ、「お友達」登録して応募くださいね。もちろん手帳講座受けた方は、質問などこちらからが便利です!

友だち追加はこちらから!

2)手帳講座vol.2を開催します!

5月1日に新月になります。1日に新月が来ることは特別なので講座を開講します!そしてスタートの日の5月19日にも講座を追加しました!一緒にスタートの日を迎えましょう!

もっともっと手帳楽しみたい方のための手帳講座vol.2のご案内です!

内容は?
・紋章の過ごし方
・音(13日サイクル)の過ごし方
・日のエネルギーについて
・私にとって特別な日
・占星術とマヤ暦
などなど

日程が合わない場合はご連絡ください。
講座の定員は3名です。
少ない人数でより濃厚な時間を過ごしましょう。
5月19日に備えて準備しましょうね!
*手帳講座を受けていただいた方が対象です。

マヤ暦手帳講座vol.2@オンライン 3時間
日程:下記から選んでください
5月1日(日)新月 15:00〜18:00 3時間
5月19日(木)スタートの日 13:30〜16:30 3時間 ←NEW!
定員:各講座3名づつ
金額:6600円(税込、資料代込)

▼下記から入って日程を選んでください。

3)しおりの入っていたページ
しおりの入っていたところはとても大切なページです。印をつけてください。新しいサイクルのあなたにとっての大切な場所になります。もしも触ってしまったという方は、目をつむって入れ直してください。5月19日にするのもオススメです。

4)備考欄に希望講座日と生年月日の記入忘れずに
手帳と講座のセットのお申し込みの際には、備考欄に希望講座日と生年月日の記入をお願いします。都合が合わない場合もお書きください。
先日の感想が届きました!「丁寧に説明して下さり、ありがとうございました!とても分かりやすく、マヤ暦について理解できました!」。楽しみにしてもらえてとっても嬉しいです。
今は『休息と準備』の52日間です。5月19日からの次のサイクルの準備をしましょうね!

手帳を買った方は、ぜひ参加して下さいね。1冊のただの手帳が人生を変えるような手帳に生まれ変わります。新しい日程も追加しました。ハンドブックの発送があるので、それぞれ1週間前までにご予約ください〜!日程が合わない場合は相談して下さい。お一人でも開催しますよ〜。

クリックしてから日程を選んでください。手帳講座vol.2も再受講も追加しました!再受講はnoteの講座をvol7~12まで購入してくださった方は対象になります!
手帳講座vol.2の申し込みはこちら! ←NEW!
手帳の申し込みはこちら!
講座の申し込みはこちら!
手帳と講座のセットの申し込みはこちら!
再受講の申し込みはこちら!
*手帳と講座のセットのお申し込みの際には、備考欄に希望講座日をお知らせくださいね。都合が合わない場合もお書きください。そして講座には生年月日が必要になりますのでこれも備考欄にお書きください!
そしてこちらは、去年作ったnoteでのプチ講座になります。オンラインはハードルが高いという方は、こちらから。1〜12講座あります。1〜6講座はフリーですが、7〜12は1講座500円です。

昨日はどんな良い日でしたか?結びつきの日でした。

愛と絆の赤の地球の日に素敵なミーティングがありました。しかも、私たちには縁のない世界と思っていたアニメやエンターテイメントの世界です。本当にアニメで愛と絆を体現しているお仕事をされている方との初顔合わせ。まだまだお話しできる段階ではないのですが、9月ごろには何か形になるかなと思います。楽しみです。

あなたはどんな良い日でしたか?

★マヤ暦では、毎日違うエネルギーが流れていて。いかにその日を味方につけるかが大事。
毎日そのエネルギーを気にすることで今まで忘れていたことや挑戦してみるきっかけをもらえたり、刺激を受け取ることができるようになるんだよね。
波に乗るように毎日を生きる。
過去に縛られない、未来を不安視しない、
今日を生きるためのメソッドなのです。
毎日ワクワクしたい。
毎日気持ち良く過ごしたい。
自分のご機嫌は自分で取れるようになりたい。
という方にオススメです。
朝ちょっと読んで取り入れてみて下さい~。
毎朝7時半に更新しています。
最後までお読みくださりありがとう!
スキ、フォロー、コメント、サポートいただけるとめちゃ嬉しい。
毎日気持ちよくご機嫌でハッピーに過ごしましょう。

▼講座、診断、手帳の購入などはこちらから

最後までお読みくださりありがとうございます!
最後まで読んでくださったあなたにプチなプレゼント。
LINEお友だち登録して「プチプチ診断」とお書きください!
プチプチ診断差し上げます〜!(5月18日まで)
5月19日までに準備しましょうね!


毎日読んでくださってありがとうございます!サポートいただけますとボランティアで預かっている犬たちのご飯、オムツやペットシーツになったりします!現在預かり犬は2頭、老犬で寝たきりのミニチュアシュナウザーニハチと10歳のトイプードルのイチゴです。サポートお待ちしています!