見出し画像

アーケード格闘ゲームのお話

♪何も言わずに〜付き合ってくれて〜ザンギエフ!

幼少期に流行ったドリカムの替え歌がスクリューパイルドライバーのように華麗に決まったレトロゲームマンです!

さて今日は子供の頃にゲームセンターでプレイしていたアーケードの格闘ゲームについてお話しさせてください。


レトロゲームマンがまだパパスと旅をしていた年齢の頃、急激なゲーム市場の成長により、ユウナ達がいたザナルカンドのように何もなかったレトロゲームマンの地元にもゲーセンなる近代文明が誕生しました。

このゲーセンは少年にはエクスカリバーであり、もうこれがなきゃダメと言わんばかりに他の遊びをやめて毎日ゲームセンターを覗きに行って遊んでおりました。


お小遣いが多く残ったときはアーケードの格闘ゲームをして遊んでたんですが、今思い返すとその時その時の流行り廃りや、ゲームの趣味の派閥があってなかなか面白いものでした。


まず人生で1番最初に触れたアーケードゲームがスト2です。
ストリートファイター2ですね。ストライキを2日に渡り行う古田選手会長の断固たる決意の略ではありませんよ。

スト2の面白さときたら当時のレトロゲームマンを骨抜きにするほどでした。
九九よりも先に待ちガイルの公式を覚えたものです。


そして同じくして餓狼伝説というキングオブファイターの元になるゲームが誕生します。

この餓狼伝説の中で行われてる格闘技大会の名前がキングファイターズなんですね。
ここテストで出るぞ〜。

アンディの斬影拳を喰らわせたくてしゃがみ状態でタイムアップになるまでよく構えてました。
レトロゲームマンはよく待ちます。

なぜか初心者の7割近くはジョーヒガシを使いますね。コマンドが出し易いからでしょうか?
昔ジョーヒガシに憧れて自作のハチマキを作りましたが生地が弱かった為、1日で飼い猫のミーちゃんにボロボロにされていました。

パーフェクト負けですね。

餓狼伝説のボス、ギースハワードはテリーとアンディの親父を殺し、自身はその息子にビルから突き落とされるという波乱万丈な人生を送ります。
生まれ変わってもギースにだけはなりたくないですね。

しかしこのギースの柔術スタイルがとにかくカッコ良かったんです!

ラスボスの格闘スタイルがいなしという通好みな戦術でラスボスのくせに基本受け身という思慮深い戦い方を見せてきます。

この調子じゃギースは恋も受け身だったんでしょうねぇ。なんでもないです。

こうして熱狂的なブームを巻き起こしたスト2、餓狼の存在は全国の小学生を破産に導きました。

かく言うレトロゲームマンもお金がなかったので、いつもゲーセンで会うお金持ちの入来くんという年上のお兄ちゃんにいつもお小遣いを恵んでもらっていました。

しかしそんな優しい入来くんは数年後、悪に目覚め少年院に入ってしまうのです。。
そして少年院から出た入来くんはその後格闘家になっていました。
これが本当のストリートファイターゆうて。。

お後がよろしくないようで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?