おすすめの歌の歌い方

自分が歌うことが好きなので、YouTubeをはじめいろんな情報源からどうやったら歌をうまく歌えるかについて調べ続けています
そんな中最近学んだおすすめの考え方や歌い方についてお伝えできればと思います

①歌うときは首を前に出す

歌うとき首を前に出すと、シンプルに気道(空気の通り道)が開きます
空気(息)が通りやすい状態を作れるということになります
空気(息)が通りやすい状態を作れると、声が安定します
声が安定するとプロに近づきます
声が安定せず震えていたりとぎれとぎれだったり、音程が安定しなかったりすると下手くそに聞こえます
プロが歌っている画像を見てみてください
結構な人が首を前に出してうたっています
ついでに言うとしゃくれた感じで歌っている人も多いです

②静かに歌うことを心掛ける

歌うとき大声で歌いたくなってしまう人って多いように思います
しかし!実は静かに歌ったほうがうまく聞こえます
順番としては声量を出せるようにする(大声で歌えるようにする)
そのうえで声量を押さえて静かに歌うことを心掛ける
そうするとうまく聞こえます
プロもよく見ると静かに歌っていることが多いです
楽に歌っているという表現でもいいかもです

③シャドーイングする

シャドーイングとは、プロが歌っているのに合わせて歌うことです
英語でもシャドーイングで上達するとよく聞きます
歌もシャドーイングが効果的に思います
いったんはシャドーイングするプロに何もかも合わせて(寄せて)歌う練習を続けてもいいと思います
そうすると、ASKAに寄ってね?とか言われるようになりますが大丈夫です
寄っててもうまく聞こえてます
もし寄りを解消したい場合は、ASKAの歌を桑田風に歌うといいです
要は、別の歌手の歌い方で歌うということです
そうすると寄りはかなり解消されます

以上今回は3点おすすめをお伝えしましたが、あくまで素人が言ってることだということはご承知おきください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?