見出し画像

モンテッソーリ教育 みる力を育てるおもちゃ 設置方法


天井を見つめている時間が長い赤ちゃん

 

視界の先に吊るすおもちゃ【モビール】

 

脳の発達に応じて4種類を順番に変えていくよ

 

 

新生児〜6週頃

ムナリモビール

 

6週以降〜

八面体モビール

 

7週以降〜

ゴッビモビール

 

11週以降〜

ダンサーモビール

 

 

・効果については過去の投稿を参考

 

 

・モビールの設置方法

 

 

百均の釣り竿を使って・・・

・ベビーベットに設置

・ベビージムに設置

・テーブルに

・釣り竿ごと花瓶に刺すw

 🍀🍀🍀🍀🍀

 

このアカウントでは

赤ちゃんの発達に合わせた

赤ちゃんとの遊びを紹介してるよ♩

 

@manae.lab

 

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

 

💛株式会社D.G.P取締役

💛輝きベビーアカデミー運営

💛私自身もモンテッソーリ教育育ち

💛海外在住通算4年半

 

子育てについて学んできて思うこと

 

✔︎失敗した時に応用ができる

✔︎試行錯誤するストックがある

✔︎考え方の軸がある

✔︎情報に振り回されない

✔︎自分の子育てに自信が持てる

✔︎比べなくて良い

 

子育てが辛い

悩みが尽きない

家族にイライラしちゃう

可愛いはずの我が子にイライラしちゃう

 

そんなママさんたちを一人でも多く救いたく活動しています\^^/

 

🌼🌼🌼🌼🌼

 

人間の脳は3歳までに約80%完成する

 

AI時代に生き抜く子どもを育てる為

その子の個性や才能を伸ばしてあげられるのは

親の関わり方次第!

 

0−6歳対象!新しい時代の子育てが学べる

無料子育てメール講座配信中!

 

受け取りはプロフィールリンクから

 

@manae.lab

 

🌼🌼🌼🌼🌼🌼

#育児記録 #新米ママ #新生児 #新生児育児 #生後0ヶ月 #生後1ヶ月 #生後2ヶ月 #生後3ヶ月 #生後4ヶ月 #生後5ヶ月 #生後6ヶ月 #赤ちゃんとの遊び方 #輝きベビー #輝きベビーアカデミー #伊藤美佳 #伊藤愛恵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?