見出し画像

今週の学習振返り!


はじめに

40歳WEB業界未経験のサラリーマンでありながらWEBデザインを勉強するmanabuと申します。

独学よりもスクールで授業を受ける方が習得効率が高いと考え、今年の11月から大阪のスクール『クリエイターズ・ファクトリー』へ通う予定となっています。

今は授業を受ける前の予習段階。提供されている豊富な動画教材で、日々勉強をしております。

Photoshopとデザイン基礎を学ぶ

今週はPhotoshopの基本操作と、デザインの基礎についてひたすら学習。まずはPhotoshopの基本操作について振り返る。

Photoshopの操作に苦戦…

Photoshopの操作になかなか慣れずもどかしい思いをたくさんするも、アウトプットを繰り返すにつれて少しずつスムーズになった。

機能の多さに圧倒され、現時点で身に付いた技術は学習したうちの2割程度かもしれないが、これも経験を積むにつれて修得できるだろう。

ネガティブな意味で完璧主義的傾向がある私は、多少楽観的に考えて学習を進めたほうがいい。先は長いのだから。

デザインとはセンスではなく理論

つづいて、デザインの基礎について。デザインという言葉から連想するのは、「芸術・センス・ひらめき」などであった。しかし、デザインというのは基本原則があり、前述の芸術的センスを持ち合わせているかどうかは大きな影響はないのだと知った。逆を言えば、この基本原則から大きく逸脱したデザインは、見るもの(ユーザー)にとっては不親切なものになりかねない。

デザインの基礎の入り口として、文字だけのレイアウト(文字組)を学び、さらに配色の考え方、デザイン4原則を学んだ。

インプットをするうえでは、特につまずくことはなく、どのポイントも納得ができる内容であった。

しかし、アウトプットをすると、理解していたはずの内容がすぐにできない。文字組を4パターンチャレンジしたが、なかなか手が進まなかった。

情報の優先度をつけ、ある程度どこで区切るかなどあたりをつけながら進めたものの、デザインの引き出しがないせいかうまく配置が決まらない。ただ、1パターン目を作成したあとは段々と完成までの時間が短縮されていった。

当然素人の範囲は脱していないとは思うが、デザインを学び始める前の自分には完成させることもできなかっただろう。成長の手応えを感じれてとてもうれしい。

オリジナルのサムネイルを作成!

しかし、与えられた課題ばかりではモチベーションも上がらない。私の目的は勉強をすることではなく、顧客を満足させる作品を完成させることである。なので、常にインプットをしたあとには自分のオリジナルの作品を作成することを心掛けている。

今回は、noteのサムネイルを作成してみることsにした。

1時間ほどかけて作成したnoteのサムネイル

背景画像は、O-DANからダウンロードしたフリー素材。
背景画像を設置してから、文字組を頑張ってみた。

個人的に気に入っているのは、英字の「Study Record」の部分だ。わかりづらいかもしれないが、スクールの動画教材でも紹介されていた「グランジ加工」をテキストにレイヤーマスクをかけ、チョークで書いたような表現にしてみた。

また、40歳を強調したかったので、フォントサイズを大きくしたのは勿論、さらに目立つように3本線を配置した。

最後まで悩んだのは、Study Record の配置場所だ。正直、デザインの原則で考えればここに配置する理由は特にない(笑)。つまり、自己満足の配置ということだ。

まぁ、今回は自分の記事のサムネイルであり他人に提供するものではないので、よしとしておこう。

今週の学習はこんなところ。まだ昼過ぎだから、今日また時間があれば引き続き学習していきたい。

来週の勉強について

来週も、引き続きデザイン基礎の実践を行っていきたい。文字組とカラー配色のチャレンジが残っているので、これらをクリアしつつ週末にはまた何らかの作品をつくろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?