見出し画像

40歳からWEBデザインを学ぶ


はじめまして

私は、大阪のWEBデザイナースクール『クリエイターズ・ファクトリー』でWEBデザインを学ぶ事にした40歳のオジサンです。WEB業界十数年のベテラン40歳ではありません。知識も経験もほぼゼロ。普段はひとつの課を任されている典型的な中間管理職文系オジサンサラリーマンです。

おいおい、仮に知識や技術を身に付ける事ができたとして、お前は一体何をおっ始めるつもりだと思われるかもしれない。それでも学びたい理由はあるのですが、そのあたりは一旦割愛。とにかく私は本業をおろそかにせず、家族サービスも怠らず、運動不足を解消して健康維持に努めながらもWEBデザインを学ぶという高難易度死にゲーをプレイしています。

学習記録の必要性

授業は11月から始まり、今は準備期間。豊富な動画教材で学習、わからない箇所はSlackで質問をするなどして授業に備えています。学びたかった事を学んでいるので時間を忘れて没頭しているのですが、知識や技術に触れた時の自分の感じたこと等を学習した内容と共に記録したいと考えるようになりました。そうすることで、知識の定着も促されるし、積上がった学習記録が学んだこととして目でわかりモチベーションの維持にも繋がります。

noteにたどり着いたけど…

学習記録に適したツールはないかと探した結果、noteにたどり着きました。テキストコンテンツが作成しやすく、画像挿入も手軽にできます。目次も作れて、URLを貼ればリンクされる。
唯一残念なところは、『自分にだけ公開』ができない点。学習記録はスクールの教材について触れています。スクールの教材はいわばスクールの資産でから、公開するとスクール側にご迷惑をかけてしまいます。そのため、学習記録の記事については非公開としておきたいのだが、noteには非公開がなく、下書きしかない。下書きでも良いか…と思ったけれど、下書きの記事を選択すると閲覧ではなく編集モードになってしまうので見づらいしURLにタップしてもジャンプしない。一応、プレビューモードで表示すると解決するのだが、少々手間だ。もしnoteに要望を出すとしたら非公開、あるいは限定公開の実装だ。

まとめ

というわけで、このnoteの殆どが下書きで記録されます。学習の節目や学習記録以外のことは公開していきたいと思います。

スクールの関係者さまや同志に見ていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?