見出し画像

docomoはつながり悪いので、まずDual e-simでPOVOと併用してみます。プランをDocomo vs ahamo vs POVOで比較してみたよ。


最近ドコモのつながりが悪くて、電車に乗っているときとかストレスを感じています。どこもはつながりが悪いことを自社でも認めていて今改善に動いているとのことでした。それでも毎日利用する通信でもたつきがあるとストレスを感じる性質なので他への切り替えを試してみることにしました。

そうです、iPhoneユーザーの皆さんには強いみかたのDual E-simができるようになっているではありませんか!

という実験も兼ねて、Docomo系キャリアを外してソフトバンクかAUかということだったのですが、通信方式がなんかAuは違っていたような気がしたのでAUのPOVOで今回は契約をしてみることにしました。なんと使わない限りは無料だったので。(といってもすぐ契約しちゃうからこの値段のインセンティブはすぐになくなりました)

さて、このPOVO申し込みからすぐにe-simで使えるようになりました。それがこちら。

お!携帯に二つの回線がありますね。

次にプランの選択に移ります。POVOは複数のプランから都度選択して使うことができるので私は結構好みです。なんせ縛られない&無駄にならないって良いですよね。

しかしこのプラン(下画像)たくさんあっていったいどれがお得なのか?わからなかったので以下の点で比較をしてみることにしました。

選択のポイント
1、ドコモの5Gプレミア(今のプラン)より安いこと!
2、ahamoにも勝てること!(すぐ勝ち負けで例えてしまう。。。)
3、月のデータはそこそこ使う
4、お試し要素もあるので長期契約はしない

大好きエクセルにぱちぱちと入力して比較をしてみました。

行ったデータ整理は次の通り。
1、月額表示に合わせる。
2、1GB当たりの金額列の追加(Price/GB)
3、1か月上がりの利用データ量の追加(GB/Month)
4、ドコモは最大50GBまでを利用した場合の行を追加(私は平均20GB)


考慮した結果を散布図にすると以下の通りです。


私の気づき事項は次の通り。

  • POVOもdocomoとahamoを意識して同じプランを用意している。

  • 一見安く感じる月額980円のプランは実は最もデータ当たり単価が高い(docomoなみ)。

  • POVO2700円プランはahamoと全く同じ設定をしている。

  • ahamoの4500円は、まったく違う次元の設定(おそらくそこまで使えないとおもうけど)

  • ドコモは50GB容量まで使うと要約ahamo単価になる、それでもPOVOがお得で半分程度


結論としては、POVOは結構いいんじゃないかなということで月額2163円プラン(12980円、180日、150GB)を購入して、夏場以降のドコモの改善を期待して待つことにします。ドコモは忘れずに最低金額になるまで引き下げる契約をつかってみることにします。(あ、今日は6月になったばかりだから。。。1か月我慢だ)

さて結果はいかに??またお知らせします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?