マガジンのカバー画像

絶望の処方箋

75
絶望した時の処方箋として。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

寛容性を失いつつある日本を救う処方箋(横山慶太『日本一、大まかな娘。アイラブ お…

何をするにもおおまかな「おおま かなこさん」の日常を描いた、いい意味で「どうでもいい」行…

杉原 学
3年前
6

生命を捨てるぐらいなら言葉を捨てろ(大熊玄編『はじめての大拙』を読んで)

「読みやすさのために内容を犠牲にしない」という編者の姿勢がにじみ出ている気がして、とっつ…

杉原 学
3年前
6

動物も、死者も、自然も、働いている(梨木香歩『家守綺譚』を読んで)

夢とうつつの境界線に迷い込んだような、不思議な気持ちにさせられる物語。でもほんの少し前ま…

杉原 学
3年前
12

バカバカしい偶然ほど深い傷を残す(平野啓一郎『マチネの終わりに』を読んで)

いわゆる大人の恋愛物語だが、この中で語られる「時間論」も興味深かった。 ところで、結婚式…

杉原 学
3年前
14