農法について

おはようございます!

いつもメルマガ 見ていただきありがとうございます!

最近、パンを作る上でキーになるカフェを見学しに行きました。

なななんと、友人が引っ越してきて手伝ってくれるとの事。

本当に嬉しいお話です。

カフェを運営するのはとても大変かもしれませんが

それはそれで大事なことだと思いますし、経営は大変かもしれませんが

挑戦したいと思います

今日は 以前お送りしましたので見られた方もいるかもしれませんが、再度農法についてお話しようと思います。

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

美味しいのはあたりまえ!しかも身体に良い農作物、ご用意しています^^

↓マナ・ファームの農産物はこちら↓
https://manafarm.square.site
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆

焼き芋も大セール中!
オマケに焼き芋追加で3つ(900円分~)お付けしまーす!

スクウェアの購入ページもリニューアルしているので

今ならスムーズに購入していただけます!

皆様にお買い上げ頂いた農作物の収益で自分の農業は成り立っていますので
よろしければご協力よろしくお願い致します。(^人^)m(_ _)m

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆

農法は、無限にあります。

え!?と思われる方が多いと思いますが

一般的には

1、慣行農法
2、自然農法
3、有機農法

色々あります。

これらの違い、ご存知でしょうか。

そもそも何々農法というのは

あってないようなものと言うと驚かれるかもしれませんが

それは人それぞれの性格や事業形態が違うように

それぞれが全く違うと言えるのですね。

それは様々な要素を考えると、、、

地理によって

農地によって

日当たりがいいか悪いか

水はけがいいか悪いか

風通しが良いかどうか

それらは全然違いますし

また
人の目的とする考え方によって変わる部分で

自給自足したいのか

お金儲けするという視点か

地球を良くするという視点か

などによって 様々な違いがあるのです。

これが人によって組み合わされて

形成されるのが何々農法と言われるもの。

だから言ってみれば

人の数ほど農法は存在するのです。

以下が自分が分別した農法分けです。

ご参考に見てみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慣行栽培(薬は国の基準で使う、日本国の基準は世界一くらい緩い)
減農薬慣行栽培(薬の量を多い少ない問わず減らす)
有機栽培(化学肥料は使わない、薬は普通に使う)
無農薬栽培(商売で書くパターン=農薬使わない 除草剤使う)
無農薬栽培(地球のためにするパターン=農薬除草剤化学肥料使わない)
大規模微生物栽培(牛糞などからEMを配合し自分で作りそれを投入し、圃場にも微生物資材使い、薬類は一切使わずマルチなどは使い大規模栽培)
自然栽培(化学系資材(マルチとか)など使わず、不耕起の方もいる)
自家採種自然栽培(自家採種をし、意識も高いので当然自然栽培に近い地球環境に配慮した農法をされている)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これでもだいぶ大雑把ですが、最低でもこの違いがあるといえます。

有機農法だったら安全とか

無農薬だったら安全とか

そういうことはほとんど当てにならないのですね。

上記のように無農薬だったとしても

言うだけの無農薬の場合は除草剤は使っているわけですから

除草剤は農薬よりも恐ろしく強力です。

有名なグリホサートは発がん性があり海外では禁止されています。

また、少し話はズレますが

有機JASの「無農薬」と表記出来るものも

薬を使っても良いということになっているのですね、実は。

(有機JAS・告示等の 有機農産物の規格  と 有機加工品の規格を見てみてください)

https://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/yuuki.html#kikaku

他にもこのURL近辺の情報を色々見てみると 「何を基本として」 作られているのかが 垣間見れると思いませんか。

だから、無農薬だから安心だわー!って事はなくて

人見て法説けと言いますが

まさに人見て物買えです。

この人は何を考えて農業と向き合ってるんだろう

何を考えて作物を育てているんだろう

そこまでわかって初めて信用が出来ると思うのです。

お金儲けを基本に考えるということは、人を人と思わない部分もある。

全てが悪いことでもないけれど、バランスというものがあるんですね

お金儲けになってしまうと、物が主体になってしまうが故に、心が置き去りになる。

また、トレーサビリティという言葉がありまして

それは以下の意味なんですが

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

商品の生産から消費までの過程を追跡することを意味します。英語では、追跡を意味する「trace」と能力を意味する「ability」の2つを掛け合わせた「traceability」と表現します。

直訳すると「追跡可能性」です。このトレーサビリティという言葉は、食品業界に限らず、製造業界や販売業界など、流通に関わる業界全体で使用されています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うちに作物は、出荷するものは全部出すようにしていますが

自分なんかは、どこで誰がどのように作ったものかわからないものは

極力買いませんし、食べません。

だって怖いですよね。

何が使われてるか、どうやって出来たかがわからないんですよ。

コ○○ワク○ん もそうでしたけれども

何が入ってるとか全然わからないものは基本、疑い、調べるのが大事と思います。

だから自分なんかは、販売先に直接電話かけることもしばしばあります。

記載のある材料はどこで作られてどこで加工されたのか。

小麦粉ならどこの小麦粉か、外国産ならどこの国か

どのような栽培方法か、種や品種は何なのか

放射能が大丈夫な地域で作られているのかどうか、などなど

身体に入れるものは、安心して食べたいですからね。

外食でお付き合いで食べないといけないこともあって、それは仕方ないけれど

自分で判断できる範囲ではそうしています。

完璧にはなかなかいきませんけれど、自分を健康に保つことは出来るのではないかと思うんですね。

このように農法も様々あります。

農家によって千差万別な農法。

悲しいかな、、、国は、それを隠すように制度を変えてしまっています、だから

それをきちんと理解していないと、誰も教えてくれないのです。

だから自分自身何を選ぶか、感度や知識を高めていきたいですよね。

自分もまだまだ学びの途中なので間違った情報もあるかもしれませんので

あの人がああいってたから、ではなく

皆様もそれぞれきちんと自ら確認して、学んで知っていって下さると嬉しいです。

それが自立的思考であり、依存しない生き方だと思います!

長文お読みいただき ありがとうございます。

お気軽にご感想 ご意見いただけますと嬉しいです。

過去記事をまとめいています!良ければこちらから見てみてください!

https://note.com/mana_farm/

また、最近Youtubeの動画配信を始めました!
見てみてくださいね~

https://www.youtube.com/@user-manafarm0329/featured

もしメルマガ購読解除したい時は
mana_farm0329@yahoo.co.jp までメールをお送りください。

マナ・ファーム
松阪市大石町2841
09091829333
mana_farm0329@yahoo.co.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?