見出し画像

【日記】あーあ



目が覚めたら7時だった。トイレに行って二度寝して、次に起きたら12時だった。前の日11時間働いたから寝てもいいかなって思うじゃん。そういう日曜日である。あーあ、おしまいだ。

この前買ったカットブロッコリーとニンニクと卵を炒めたものをレンチンして食べてみた。ブロッコリーの花の部分のもしゃもしゃした感じが食感として嫌だったので、しばらく買わなくていいかなと思った。

切れていたプリンターのインクを買った。プリンターのインクは高いから嫌いだ。嫌いだけど、印刷するためにいちいち大学に行くのはちょっと不便なので、仕方がない。一箱£45か。たっけ。

10kmを58分24秒で走れた。自己ベスト更新である。ちょっとずつ健康な22歳に近づいていこう。45分までは10km/hをキープしていたので、結構いい感じなんじゃ無いかなとか思う。最後14km/hとかにあげてガッとやったけど、2分くらいしか縮まらなかった。

お昼ご飯を作るのがどうにも間に合わない時とか、晩御飯食べるのがどうしても面倒な時とかのために、完全栄養食Huelを生活に導入した。座って飲むだけでお腹に溜まって栄養が取れると言うのは正直めっちゃいい。部屋に置いといて、お昼持ってく余裕ない時に引っ掴んだり、大学から帰ってきて飲みながらさっきの課題の続きやったりとか。ベリー味はまずいプロテインみたいな味がするけど、バナナ味はちょっとまずいバナナみたいな味がする。ボトル入りのは炭水化物30g/食だから、ギリ糖質制限のクライテリアにも引っかからないと思う。というか一回で一本は多すぎて飲めないし(微妙に不味くて食欲が失せるのだ)、他の部分で糖質が入ってくるのはリンゴと蜜柑で、主食で炭水化物は取ってないから大丈夫かなと思っている。

日曜日は全然うまくいかなくて、12時に起きた時点でダメだったけど、その後洗濯して買い物に行ったらもう3時とかで疲れ果ててしまって、やることを全て放棄してジムに行って10km走るだけ走って、あとはためたメールに返信したり書かなきゃいけない手紙書いたりしてたら夜だった。中身のあることを何もしなくて、ほぼ泣きながら寝た。あーあ。

だから月曜日はちゃんとしようと思って、6時半に起きて7時45分くらいには大学に行って、8時から9時半まで企業説明会に出て、果物を食べながら課題をやって、12時から授業に出て、5.4km走ってからバイトに行った。課題は15時締め切りだったけど、ちゃんと締め切り前に出したし、企業説明会も朝早いから行かなくていいかなとか思ったけど、話がめっちゃ面白かったので(私は企業説明会に行く時基本「面白い話を日本語で聞かせてくれ〜」と思っているので)よかったと思う。

People1のライブが期間限定でYouTubeに上がっていた。
https://www.youtube.com/watch?v=HcnU4evTKHk&t=3065s
私のジム・ミュージック(スウェーデンの散歩ミュージックもそうだったが)はここ最近Peolpe1である。「新訳:東京」が良すぎるので、ライブDVD買おうかなとか思った。買いません。買いたいものを買ってるとお金ってなくなるから。Noteに書いて購買意欲を収めていく方針。ものって増えると邪魔だしね。

Concepts of Securityが好きだと言う話を擦り続けてきたと思うのだが、朝日新聞の特集で超超超基本事項をまとめていたので貼る。
https://ml.asahi.com/p/000004c215/22346/body/pc.html
「脅威(Threat)」のところで「過去10年で国防費を倍増させ、昨年は米国のペロシ下院議長(当時)の台湾訪問を受け、日本の排他的経済水域(EEZ)内にも弾道ミサイルを着弾させました。ですが、北朝鮮とは異なり、現段階で、中国が日本を攻撃する「意思」があるかどうかは見通せないため、日本政府は「脅威」とは呼んでいないのです。」と言うのが、Threatをどう捉えるかの良い例であり、Ontological Securityが入ってくる要素でもある。多分Risk論とかは入ってないのがちょっと勿体無いと思うけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?