見出し画像

家業の味を拡げたい想いから娘の挑戦!!《進撃のWEEK 1日目》

初めまして。
実家の飲食店(中国料理屋)の味を残したい想いから
味を拡げる活動をしている
中国料理屋の娘であり、1歳の子育てもしている
椎名真実と申します。

本日より《進撃のWEEK》と題した5日間の勉強会に参加させていただいてます。
家業の味を残すためにインプットだけではなくアウトプットもしていこうとここnoteに記録していきます!

本日の1日目のテーマ「理念設計(方向性の把握 )」

経営理念とは…自社にとって大切な価値、こだわり。
私の大尊敬する大好きな起業家さんもここは大事と仰ってたのを覚えています。

自分の中で理念ってあるにはあったけどちゃんと言葉に言語化するのって大事よね。よし!娘の挑戦!!よ〜いスタート!!!!!!!!まずは振返りw

〜振り返り〜

①就活での学び


大学生を謳歌していた私は謳歌していたくせに大学を卒業したからには
いい会社に就職して正社員にならねば!っという何処かやらないといけないという謎な勝手なルールに縛られていました。

だがその頃はそのルールもその頃の私には合っていて
やる気にさせてくれていていました。

文系の大学で語学を専攻していたので観光やサービス業かと思いきや
若いうちに苦労しときたい!!!!」
と、就活説明会はもちろん学校の就職課に通いまくり
先輩には頑張ってるねと声かけてもらえたり
友達にもめっちゃ頑張ってるねと言ってもらえるほど。

だが!!!

一向に内定はいただけずいっても最終面接でダメな結果に。
なんでだろと改めて自己分析もしました。
そこで気づけたのが「あえて」自分の強みではない分野にばかりエントリーしていたこと。
それはそれで内定もらえる人はいるけど私はそこはもらえなかった人。
変なプライドなのか天邪鬼なのか変な子でした。

そこで方向転換し強みを活かしたホテルの求人へエントリー。
同大学では1人しか内定できないライバルがいる状況で
私から見たら相手には強敵な武器があって嫌な戦いでした。

合否は、、

私が内定!!!(パチパチパチ)

強みを活かした就活を早くやっとけばよかったと遠回りしたけど
この時にしかできないいろんな企業さんを見れたこと、そして
頑張り抜いたこと、強みで勝負するって大事なんだととても学んだ経験でした。


②新卒入社

フロントとして入社し社会人として、ホテルマンとしてのイロハを習得。
ホテルといえばホスピタリティ。相手を思いやり上辺だけではない心からのおもてなしをします。

そこで私は何人ものファンを作りました。

ファンと言っても女性だからとか若いからが理由ではないですよ 笑

いかに相手のことを考えマニュアルにはない思いやりのある自分らしいおもてなしが出来たか。(キャラクターもあるけどね)

例えば
・翌日探索するお客様に地図やお好きな飲食店MAPを差し上げたり
・前回加湿器使用していれば今回のご宿泊時にお部屋に置き一言お声がけしたり

などなど。小さな小さな気遣いの積み重ねで
丁寧な思いやりって本当大事で伝わるんだなっと実感した経験でもあります。

何が言いたいかって言うと
喜んでいただく→また来ていただく→ホテルではなく私のファンになったことでまた来てくださったことが何より嬉しかったことが私の最高のやりがいでした。

③私の試行錯誤人生真っ盛り時期

新卒で入った会社はとりあえず3年頑張ると自分のどこかの意地があり
頑張ってはいたもののステップアップしたい欲求に駆られ
観光業に転職。

全くやりがいを感じられず退職。
結婚し専業主婦を経験するも自分には向いておらずすぐパートに着くも
やりがいが感じられない。

心の声(いやいや気づくの遅いでしょ笑)
って皆さん思いましたよね。笑

そしてやっと私は職を探し出し人生を左右する会社に巡り合えたんです。
(後ほどご紹介)

私は結婚してから私はやりがいについて彷徨っていたんですが
逆に私はこの彷徨い経験はして良かったって思っていて
この経験がなかったら…と思うとゾワゾワします笑

何が言いたいかと言うと
こんな試行錯誤してた時期があり仕事に対して悩んでいた時期がありました
ですがこの経験でも自信に繋がっているんです。


④人生を左右する会社に出会う

出張と営業事務半々の業務で
あるときは全国各地の百貨店に行き販売員として飛び回り
あるときはシンガポールや香港にも行き
またあるときは事務所で事務仕事。

結論から言うと、売上管理が楽しかったんです!!

お客様の流れや売れ行き状況の把握、また売れ筋や売れ悩むものの把握をし
どうしたらお客様に使用してもらえるんだろう。
どうしたら購入してくれるんだろう
まさに試行錯誤の繰り返しでそれが売上に繋がることが何より面白く自分に向いていると発見できた経験でした。

そこでも新卒の会社でも学んだファン作り経験が活かされて
私だったら信用するって仰ってくださる方や
あなたから買いたいって言ってくださる方もいて
プレゼントを贈ってくださったり
会社にまでメッセージを届けてくださる方もいました。



最後に

私の経験からお伝えしたいこと。
小さな試行錯誤人生でも無駄じゃなかったってことです。

結論、私の今やりたいことに、成し遂げたいことにつながっているんですよ!!!

両親のお店が無くなったら、他の方がお店を継ぐってなった場合それでいいのかって考えた時に私が味を残したいって思ったんです。

飲食店を経営する家に生まれたことで周囲に経営されている方が少なかったからこそ余計に自分の中で使命感に駆られ
この環境下にいる私だからできることがあると思うと気概に動かされました。

お店の名前にも歴史があり恩師の方への恩返しの意味でもあり
20年以上営んでいた両親の背中を見ていたからこそわかる人と人との関わりがあってのお店があること。

この方々への恩返しもしたいしまだ返しきれていないって思ったんです。


また自分の妊娠、出産の経験から
私が食べたものが赤ちゃんの栄養につながっていること、
食べたものの影響でおむつで被れたり
便秘になったりと食の大切さを痛感したんです。
そこで世の中に必要であろう餃子を開発し世の忙しい方がに食べてほしい想いからまずは挑戦の一つ、無化調餃子を開発をしました。

あ〜まだまだ話し足りない部分もありますが
簡潔に書かせていただきました。


この数々の想いから私の理念が作られています。


〜最後の最後に振り返りパート2〜



上部の事柄がこの5つのワードに繋がっているのでこちらも読んでいただけると嬉しいです。

1、貢献
過去の学歴経歴を振り返るとあまり輝かしくはないけど
大企業にいたわけじゃないけど
だからこそ貢献できる強みがあると思っています。

2、役に立つ
ありがとうって言葉が欲しいいんじゃなくて人の喜びが自分の喜びだなって思ったんです。誰かのために人生動いた方が人も幸せになるんだなって母を見ていて思いました。
震災の時もご近所さんがガスが止まって暖かいご飯が食べれなかった時、お店は幸いガスが動いていたのでご近所さんに暖かい炒飯を作って差し上げていたんです。本当にこうゆうの大事だなって凄いなって思いました。

3、分析
販売員時代になぜ売れなかったのか、なぜ売れたのかなど考えてそれを実行しまたそれを成し遂げた時とても楽しくて嬉しいんです。数字でわかることで自分の自信にも繋がりそれが1位といった順位やボーナスに反映されたときはとてもやりがいに繋がりました。

4、試行錯誤
文中何度も出てきてましたが、早く結果を求めていた時期もありましたが
試行錯誤の大事さを改めて感じたなっと思ってます。

5、自分らしさ
自分らしさってシンプルがゆえに難しいことだなと思いました。
ただ私独自のセンスや感覚があってそれを活かすことで人や自分も幸せになるのって素敵だなって思いました。何より自分がワクワクしてないと周りも幸せにできないのかなとも思いました。自分の存在意義でもあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?