見出し画像

公立学校の講師登録をして、更新講習の証明を貰う方法〜東京都

私のように一般企業にいるものの、せっかく取った教員免許の更新がしたい方多いと思います。


教員免許の更新講習を受ける際、①現職員、②過去に教員として勤務されてる方や、③既に教員として採用予定のある方以外は、公立学校の講師登録をしないと講習証明が貰えず、更新講習は受けられません。


こちらでは、東京都公立学校の講師登録から、証明を貰うまでの流れをご説明します。


私もちょうどつい先日、講習証明を貰えたところなので、最新の情報をお伝えできるかなと思います。


公立学校の講師登録する方法


私の場合は、東京都公立学校時間講師の随時選考から申し込みをしました。


定例選考の場合は受付期間が限られてるので、更新証明を貰うには随時選考で全く問題ありません。


申込方法は?


WEB申込み、又は郵便申込みになります。


ただ、WEB申込みの方が断然記入が簡単ですし、選考方法に違いはないですが、教育委員会もWEB申込みの方を推奨しています。


申込みページから電子申請をしますが、途中保存ができるので一気に全て書き終わらなくても大丈夫です。


3枚目まで記入ができたら、4枚目で選考シートと、教員免許状を添付して添付するだけなので、週末にでもさくっと終わらせられます。


選考結果は約一ヶ月かかるとHPにも書いてありますが、本当に一ヶ月かかります。


登録通知は、郵便で送られてきました。


更新講習の証明を貰う方法


その後は東京都教育委員会にメールで件名「教員免許更新講習受講証明の依頼」と書いて、本文には名前と生年月日と名簿登載番号を送れば免許状更新講習証明書交付願が添付で送られてきます。


あとは、交付願と、大学等へ提出する更新講習受講申込書と、身分証明書の写しと、切手を貼った返信用封筒を一緒に教育委員会に送れば、1週間待つだけです。


その際の注意点は、その大学でどの授業を何コマ受けるのか分かる更新講習受講申込書と顔写真が必須なので、送る前に確認してください。


私は一度教育委員会に問い合わせた時には顔写真不要と言われたので付けずに送ったら、後日、顔写真が無いと受け付けませんと言われて、送り直しをしました笑


ご参考になれば嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?