中村の初球勝負と奥村のキャプテンシーと 2019-08-06 Ys4-3T

最後はハラハラする展開だったがなんとか9連戦の頭をとることができた。

っていうか7カードぶりだったのね。カード頭って割とエースが出てくることが多くてそこで負けちゃうとなかなかそのカード自体の運用が難しくなるのヨネ。

中村の一発は非常に大きかった。

2アウト二塁。次が左の奥村。中村は好調だがそれでも勝負自体を最初から避けるほどの相手ではないという判断は分かる。中村もその辺りは読んだ上での早い勝負になったんだと思う。それにしても1発はびっくりしたが。

そして昨日は守備陣。9回ウラマクガフが糸原に投じたラストボールが雄平の頭を超えるか否かは多少の運があったと思う。その運を引き寄せたのは廣岡、奥村のファインプレーだった。

まずは廣岡。無死満塁。ボールをキャッチした後の判断もちょっとむずかしいケース。ダイビングキャッチから迷わずセカンドに送球の判断は正しかったと思う。ホームに投げてもゲッツーは厳しいだろうしフィルダースチョイスになったら目も当てられない。言い方が正しいか良く分からないが廣岡は身の丈に合ったプレーができたと思う。

そして奥村。満塁のピンチの時、いち早くマクガフに声をかけに行ったのが奥村だった。しかも結構長い時間コミュニケーションをとっていた。しかもとにかく元気に、大きな声で。正直何語で話してるのかも分からんしちゃんと伝わっているのかも分からんが、奥村の表情はたしかに人を元気づけるモノを持っていると思う。その上で昨日は身体をいっぱいに伸ばしてのジャンピングキャッチ。有言実行とはこのことだ。

奥村はヤクルトでも特別なキャプテンシーを持つ選手だと思ってる。明るくていじられ役の天然君は数いるし、バカだけど引っ張れる上田みたいな選手もいる。背中で見せてチームを纏める大引や荒木みたいなタイプも居るが、奥村はそのどちらでもない、ネアカでインテリジェンス。かつ、キャプテンシーがある選手だと思う。他のチームで例えると例えばホークスの松田とかが近いだろうか。このタイプがチームを引っ張れるようになるとチームは安泰。奥村に足りないのは野球だけだ。バッティングセンスは高いはず。打てる内野手になってほしい。

ありがとうございます。うちの猫さんのご飯代となります。