見出し画像

疲れているならひと休み『夢の中へ』♪♪♪ #曲からストーリー企画

PJさんの勝手に『曲からストーリー』の企画にもう一回参加します。


俳句を考えていたら、唐突にあるフレーズが浮かび、できた俳句は

秋日傘探しものは何ですか?

そのまま、曲がループ再生されて1日過ごしました。
井上陽水さんの『夢の中へ』
カバーもいろいろあります。
解釈で物議をかもした事があるとかないとか‥合法的な休息が肝心ですね。


派生して、歌詞に合う秋の季語を探して俳句を作りました。
俳句の練習みたいになっちゃってますが、
よい取り合わせ、ありますか(^^;)???

秋日傘探しものは何ですか?

風の盆それより僕と踊ろうよ

秋霖や休む事笑う事なく

探すのをやめて見つかる茸狩

夢の中へ月の宴のふふっふー


*季語解説(『きごさい歳時記』より)

「秋日傘」
秋にさす日傘のこと。そろそろ出番が終わる頃で、少し寂しいニュアンスを感じます。

「風の盆」
富山県富山市八尾町で毎年九月一日から三日にかけて行なわれる行事。胡弓や三味線などを奏で、越中おわら節にあわせて老若男女が夜通し踊る。哀愁のある旋律が心にしみる。

「秋霖」
秋に降る雨のこと。初秋に降る暑さを和らげる雨、台風がもたらす強く激しい雨、晩秋の冷たい雨といろいろあるが、秋雨前線による秋の長雨が印象深い。春の雨にくらべて寂しい風情がある。

「月の宴」(「月見」の子季語)
仲秋の名月をながめ賞すること。薄を活け、三方に団子や季節のものを供える。月見の宴が催され、主人が客をもてなす。酒食のほか詩歌や謡で興趣を添える。また、松島、姨捨、石山寺など月の名所へ多くの人が足を運ぶ。


夏疲れした心に寄せて。

がむしゃらに頑張っていると
視野が狭くなることがある
ふっと肩の力を抜いて
大きく深呼吸して
ゆっくり目を閉じれば
夢の中へ‥

好きなもの・やりたいことを
思い出そうにも 出てこない‥
素直な自分と向き合うには
休息が必要で
でも立ち止まってみるには
勇気が必要で

大丈夫
逃げるんじゃない
本気の試合の大事なシーンで
タイムアウトを取るように
大事なことを思い出すんだ
これから自分で舵をきるための
作戦タイム

周りから「ワガママ」「自分勝手」「無責任」と
言われようが、かまわない
一過性の評価なんて気にしなくていい
自分のLIFEは自分のもの
1つだけの自分のためのLIFE

休もう。
笑おう。
踊ろう。
夢を見よう。

代えのない自分が生きていることに
大きな大きな意味がある

🍇🍎🍁🍄🌕

ストーリーになってないですって?
そんな気もしますが、元歌のせいにしておきましょう。
「気にしない、気にしない」
昔のアニメの『一休さん』が言ってた〜
(知ってる人は昭和の人!)
※訂正
一休さんは
「慌てない、慌てない、ひとやすみ、ひとやすみ」と
言ってました( *´艸`)

れっつ い〜じ〜ご〜いんぐ (*´ー`*)

こちらの企画に参加します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?