見出し画像

#放置少女forブラウザ 0405/24新副将考察 #楽進 #馬雲リョク

fブラを読まれる前に
※スキル表記法を変更したので上記要参照
2転生Lv33陣営:戦役195・対人戦
奥義開放:49

【副将】
MRベディヴィア(再販)
MRアバ楽進

<アプリ版>
MR李典(再販)
MRアバ馬雲リョク

楽進は0119/2024(2ケ月半ずれ)に<アプリ版>で登場したときと評価は変わらない。
実は、7周年の武将への連携も視野に入れていたのだが、自陣に武将枠は増えず、登用しない。

馬雲リョク

パッシブスキル

  • HP上限65%増(+3覚醒)+体力値Lv×140(専属武器Lv100)

  • ダメージ反射50%増(+1覚醒)

  • 出陣時、【☆鹿鳴】(受ダメージ75%減、HP吸収25%、状態異常耐性無視100%増)6ターン

  • 終了まで

    • 【▲幸運】(会心率40%、状態異常耐性60%、筋力・知力・敏捷値20%増)

    • 【▲冷血】(会心率15%増、引き付け無視)

  • 自分の【▲幸運】【▲冷血】【▲援護】は解除されない

  • 行動前(スキル以外も含む)、デバフ4つのターン数-1

  • 行動後、(スキル以外でのデバフ解除はない)

    • 自分のデバフを「このターンでバフ解除した数」解除

    • HP回復5%×「このターンでバフ解除した数」

  • 与致命傷の度、敵1名(致命傷を与えた敵を優先)を追加攻撃1回(必中ではない。すり抜けない。反射では発生しない)

    • 攻撃前、残HP%で勝った場合:(HP回復は【★封魂】でHP吸収を封じられるとターン最後の「バフ解除数×5%」しかない。「攻撃前」なので、敵がHP100%だと下記が発動しない。致命傷を与えた敵を優先して狙うのでHP回復して勝てない可能性大)

      • 100%でデバフ2つ解除

      • 100%で【▽撃砕】2ターン

  • 復活3回

    • HP回復80%

    • 【▲援護】(受ダメージ50%減、ダメージ反射80%増、カウンター50%で【▽流血】1ターン)4ターン

    • 【☆鹿鳴】(受ダメージ75%減、HP吸収25%、状態異常耐性無視100%増)6ターン

スキル1

  • 低残HP%の敵を5回攻撃(敵の残HP%が高いほど高火力)
    (命中しなければ同じ敵を殴るのでデバフ撒けず、中れば攻撃がバラけて止めさせない)

  • 会心発生(会心率55%増のみ)の度、攻撃回数1回増(最大5)
    (増加分の会心でも増える。与致命傷での追加攻撃での会心では増えない。命中パッシブはない)

  • 攻撃前、100%で

    • バフ2つ解除

    • 【▽撃砕】2ターン

    • 【▽困惑】(ダメージ反射100%減)2ターン

スキル2

  • 低残HP%の敵を8回攻撃(残HP%が低いほど高火力)

  • 攻撃前、100%でバフ2つ解除

  • 敵が有益状態でない場合:ダメージ2倍

  • 敵が【撃砕】でない場合:物理・法術防御力を80%減

総評

第一印象はこちら
ちなみに、「スキル1がバラけるので(止めさしにくいし、中らないとターゲット変わらずデバフまけず)戦役使いにくい」と書いたがミス(文字制限?)って削った模様。

戦役では、前述のように、【▽撃砕】は命中しなくてもつけられるが、高残HP%を狙うので、命中しないとターゲットが変わらずばら撒けないため、使えない。
ボス戦は、スキル2の【撃砕】でない敵へ物理・法術防御力80%減が、196以降の復活後ボスに有効。
だが、馬超(弓)、アポロではなく、馬雲リョクをあえてアタッカーとして選択する理由を探すのは難しい。
スキル1が敵残HP%が高いほど、スキル2が敵残HP%が低いほど高火力なので、ボス戦・戦役では、どっちかしか生きない上、与致命傷・会心は出にくいので、トータルが伸びない。
スキル2は、ほぼダメージ2倍が確定なのに、もったいない。

対人戦だが、MRアバなので、まず聖MRを押しのけて、装備を与えられるかが重要。
追加攻撃は、与致命傷と会心(55%増のみで指輪強化必須)でなので、格上相手そして装備によっては、激減する。
ので、高火力というよりは、手数頼みなので、避けは苦手。
そして、バフ剥がしも攻撃回数が増えず、スキル1は中らなければ、スキル2は(タンク殴りがちで)撃破できなければ、ターゲット変わらず枚数が稼げない。
せっかくの【▲冷血】なのに、残HP%で狙うので、弱い敵で致命傷を稼ぐのも運頼み。

そして、第一印象でも書いたが、何役として採用するかも重要だ。
アタッカー、バフ剥がしは、前述のとおり装備依存なので、エースでないと活躍は難しい上、アタッカーとしての反射対策は【▽困惑】のみで、HP回復は【★封魂】でHP吸収を封じられると「バフ解除数×5%」しかない。
反射は130%で強いが、【嘲弄】など引き付けはなく、HP増等のパッシブも小さく、回復も前述でタンクには不安。
デバフは解除できるし、剥がれないバフもあるが、自分へだけ。
器用なのだが、連携スキルもなく、意外と潰しがきかない。
登用予定はない。

IF

連携スキルありで、【▲冷血】&クラス選ばず、だったら少し悩んだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?