#放置少女forブラウザ 新副将考察0711/2023 #楊貴妃

新副将MRアバ楊貴妃。
万事万応屋が新ラインナップ。

楊貴妃は、絆ゼロから、MRまで登用予定。

とりあえずの目的は、李斯に連携スキルをつける。
連携スキルは、デバフを1ターン消費で無視する【花詞(聖護)】を3ターンを自分に付与。
(諜士のステータスアップ付)
これによって、李斯の最大の問題点であった自身が敵李斯に燃焼・封印をつけられて巧偽化させてしまう、の率を下げることができる。
とはいえデバフ3回しか効かないので、どこまで敵李斯対策として効果があるかは実際に試してみないとわからない。

7覚醒すれば、自身攻撃前に自分と隣に【花詞(聖護)】を付与することができるが、先行出しだと敵先手攻撃で沈む可能性が強く、応援だとタイミングが難しい。

ただ、楊貴妃は、【祝福(聖護)】付与、更に味方6名のバフ全てをコピーして自分に付与するスキル1も持つ。
これで【狂乱】を自分に付与すれば、【祝福】役を兼ねた第二の必中キャラとして戦役・ボス戦で使用することができる。
ただ、趙公明の【祝福】は味方6名だが、楊貴妃は「筋力値が高い」味方2名のため、メインアタッカーが武将である必要がある。
(現在の戦役は、+5謙信でバッファー保護、+5劉備不使用、鬼谷子がメインアタッカーなので、趙公明を楊貴妃には変更できない。今後、武将アタッカーを登用・育成し、装備を戦役で謙信・劉備に使わせるのが課題。とはいえ謙信・劉備を7覚醒するリソースがもったいない)

更に、味方バフをコピーすることで、ある程度の堅さを得ることができるが剥がせない機能はなく、復活がないので、対人戦には使いにくい。
となると、ゼロ覚醒で【祝福(聖護)】付与できるのを【花詞(聖護)】目的で7覚醒させるのはもったいない。

戦役の高ステージで必要になれば、覚醒すれば良いくらいに考えている。

<万事万応屋>は、SSRカプセルは未入手の絆ゼロで取れそうな複数奥義に完成するのは糜夫人くらい。
青御守13所持なので、20でURランダムカプセルと糜夫人。
月末に運営がやらかして来月のラインナップ出るの期待。

<アプリ版>
副将は全て再販など更新キャラはいないので、考察ナシ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?