マガジンのカバー画像

noteステッチ部

322
noteステッチ部のみなさんのマガジンです。 入部をご希望の方は、お手数ですが、うわの空の記事にコメントでお知らせください。
運営しているクリエイター

#にじぐみ・ヒスイ

「威風堂々、途中です!」ヒスイのnoteステッチ部7月報告💛

「威風堂々、途中です!」ヒスイのnoteステッチ部7月報告💛

ヒスイはぼんやり者ですが
月に1日だけ、シャキーン!とする日があります。

月末、noteステッチ部の報告日です!!
なぜ、そんなに気合が入るのか。

理由はたった一つ。
ドンケツ女王の座を、はそちゃんと争っているからです!

これを書いている時点で、7/31 19:43。
はそちゃんのページは、あえてチェックしていません!
だって、この時点でドンケツ女王とわかったら
ヒスイ、油断して、もう何にも

もっとみる
「ドンケツを狙うと、こんな羽目になるんだぜ(笑)」ヒスイのnoteステッチ部(ミシン部)6月ご報告。

「ドンケツを狙うと、こんな羽目になるんだぜ(笑)」ヒスイのnoteステッチ部(ミシン部)6月ご報告。

月末です。だから今日は「noteステッチ部」のヒスイです。

が。
今月は、ステッチじゃないのです(笑)。
やりかけのステッチが終わっていない、という理由もありますが、
なによりも
書けない間、ひたすらミシンをやっていたからです!

ぜんぶランチョンマットです。
ミシンは直線縫いしかできないので(笑)。
そして家にある大量の『罪庫(笑)』を消費するために、
パッチワークふうにしました。

作りすぎ

もっとみる
「初音ミク×青柳ういろう×ヒスイ(笑) の豪華コラボ!」 ヒスイのステッチ部報告・8月編

「初音ミク×青柳ういろう×ヒスイ(笑) の豪華コラボ!」 ヒスイのステッチ部報告・8月編

ふははは。
今日のヒスイは、noteステッチ部のヒスイなのです!!!

ふっ。毎月、ヒスイのステッチ報告をご覧の皆様におかれましては
「このステッチ、見たことあるぞ」
とお思いでしょう(笑)。
はい、
こちらで出したステッチの、
再提出です!!!

ひとつのステッチを、3カ月かけて、使いまわす(笑)
われながら、高度なテクニックだわ(笑)
ちなみに、縫い付けたミニトートの表は、これです。

なんと

もっとみる
「ヒスイの破れかぶれステッチ部報告7月」+鶴亀杯勝手に賞をありがとう💛+しっぷちゃんの企画に参加します♪

「ヒスイの破れかぶれステッチ部報告7月」+鶴亀杯勝手に賞をありがとう💛+しっぷちゃんの企画に参加します♪

「はそちゃんめ! ふはははは!
7月のドンケツ女王は、ヒスイのものだっ!!」ヒスイ

……7月noteステッチ部の報告、ついにドンケツ女王(笑)。
これが成果です。

ええと。
先月と比べて。線が増えた!!(笑)

愛猫ウルシちゃんに踏まれています。
ええ、増えましたねっ、線がっ!

ちなみにこちらが、6月の報告。
余白のある状態+悪者につかまり、ぐるぐる巻きになったにょろにょろ。
アマゾンで購入

もっとみる
「ついに姑息な手段に出た(笑)、ヒスイのステッチ部報告・6月編」

「ついに姑息な手段に出た(笑)、ヒスイのステッチ部報告・6月編」

本日は、noteステッチ部のヒスイでございます。
じゃん!

まだ全然できていません(笑)
なので、ヒスイはついに
「素材をアップして、ビジュアル感の増量をねらう!」という
チョー姑息な手段にでました(笑)

いいんです。
以前、ステッチの裏を公開したこともあるし
一目だけのステッチを出したこともある(笑)
それに比べれば、糸をアップにするなんて、まだ良心的でしょう!!

で、糸の説明です(笑)。

もっとみる
「ええ、画像がないんです。ステッチ作って画像を入れず(笑)、ヒスイのステッチ部報告・5月編」

「ええ、画像がないんです。ステッチ作って画像を入れず(笑)、ヒスイのステッチ部報告・5月編」

今日のヒスイは、noteステッチ部のヒスイです。
が。
が。
肝心な画像が! ノートPCの中に入ったまま、修理に出ております(笑)
あとからケロリンのスマホで撮影し、画像をはり付けられれば
つけてみますね!

何もかも、泥ナワのヒスイです(笑)

5月は、アンティークレースのモチーフを4つ作りました。
おなじモチーフで、色を変えて作ったものです。
刺繍糸の色しだいで印象は大きく変わるんだなあ、とい

もっとみる
「ウクライナに愛のステッチを。ヒスイにも愛を(笑) 4月ステッチ部報告💛」

「ウクライナに愛のステッチを。ヒスイにも愛を(笑) 4月ステッチ部報告💛」

4月14日でございます。
14日、ココが大事なところです。
ヒスイ、4月は15日以前に、ステッチ部の報告ができました!!!

うれしいです。がんばりました。
アップ(笑)。

ブルーと黄色のパターン。これはウクライナ国旗をイメージしたカラーチョイスです。
真ん中の丸は、九曜紋(くようもん)という厄除けのモチーフ。
どうぞ、ウクライナに一日でも早く平和が戻りますように。
ヒスイのステッチが終わるまで

もっとみる
「もはや時間を超えた……ヒスイのステッチ部報告・3月もすべり込み💛」

「もはや時間を超えた……ヒスイのステッチ部報告・3月もすべり込み💛」

え、今日はもう20日? そんなはずはありません! たぶん3/10くらいのはず……(笑)

同じネタを、2月も使った気がします(笑)。ごめんなさい、遅くなりましたが「ステッチ部 3月のご報告」
ついに、ついに完成しましたのーー💛

『ジョビ男とジョビ子のラブラブトート』

澄(すみ 姪)リクエストにより、「ぶどうのふち飾り+葉っぱ」を追加しました。
実はハサミ部分に、澄のイニシャルがいれてあります

もっとみる
「苦節2カ月、未踏の大地。ヒスイのステッチ部報告!」

「苦節2カ月、未踏の大地。ヒスイのステッチ部報告!」

もはや。
言い訳の言葉も浮かびません(笑)
noteステッチ部の皆さま。

今日はたぶん10日なのです(笑)。
ひょっとしたら2/2くらいかもしれない(笑)。
ともかく、ステッチ部の報告をするのに、ふさわしい日づけなのです(笑)!

じゃーん! 作品名は
「ジョビ男&ジョビ子ちゃん、ぶどうの縁取り付き。まだ終わってない」です!

なんか。
未完成交響曲みたいで、カッコイイでしょう(笑)。

これは

もっとみる
「9/1に夏休み宿題を探す子でした(笑) ヒスイ・1月ステッチ部のご報告」

「9/1に夏休み宿題を探す子でした(笑) ヒスイ・1月ステッチ部のご報告」

「あの子はいつも、9月1日の始業式から夏休みの宿題を探しはじめる子でした」ヒスイママ(笑)

ええ。そうです。
仕事でも、つねに期日ギリギリにしか仕上がらないヒスイ。
計画が立てられないヒスイ。
余裕のないヒスイ。

だから1月のステッチ部報告も、こそーーっと出します。1/12に(笑)
しかも、裏(笑)。完成してないから、ステッチの裏(笑)

ほほほ、裏です(笑)
しかも
「この図案、知ってるわ!

もっとみる
「はじの多いじんせい、を送ってきました。12月・ステッチ部ヒスイの報告」

「はじの多いじんせい、を送ってきました。12月・ステッチ部ヒスイの報告」

「恥の多い生涯を送って来ました。」『人間失格』太宰治

にんげんって。
弱いものですね。

たとえばね。
こたつがあるんです。うちに。
こたつ。

仕事が終わって、おこたに入るでしょ?
入るまでは、こう思っている。
『ちょっとだけ、ステッチとか、してみちゃおうかしら💛』
入ると、こう思う。
『ステッチ、したいな💛』

こう思いながら、ちょっと目を閉じるんです。

ちーーーんっ!!! 
はい、終

もっとみる
「山頂はるかに(笑) ヒスイのステッチ部報告・11月💛 」

「山頂はるかに(笑) ヒスイのステッチ部報告・11月💛 」

ステッチ部メンバー、ヒスイです。
11月の報告も、たぶんヒスイが最後でしょう笑。 いつも遅くてすみません!

9月は👇だったヒスイのステッチ。

なんとか本体は完成しました!
ただいま、ふちの飾りをステッチ中です……あっ、写真に、ヒスイ宅の黒猫、漆(仮名・うるし 笑)ちゃんが!!
そして、さりげに、ヒスイ愛用の刺繍枠ポーチもうつっています。

どうしても、漆ちゃんがうつってしまうので
もういいこ

もっとみる

noteステッチ部 新人メンバー ヒスイです!
10月の報告です!!

うふふふ ギリギリの滑りこみ(笑)
こちら、友人の枕カバーになる予定。市販のカバーを買うてきて、縫い付ければ…と思っていたら。友人より
「ヒスイちゃん、やっぱランチョンマットがいい。この柄の布」
ええええ!?

「恥を飲み込め! ヒスイの衝撃ステッチ」

「恥を飲み込め! ヒスイの衝撃ステッチ」

「コンプレックスは、あんたの言い訳でしょ」親友Mちゃん

ヒスイです。こちらの企画に参加しています。

今日は恥ずかしいので、画像だけ置いて逃げます(笑)!!

皆さんが華麗な作品をアップされるなか。
ひとり中学生のようなステッチで、参戦(笑)
ええいもう!
ヒスイに怖いものはなーい(笑)!!

また今夜20時の「物欲ダパダパ日記」でお会いしましょう。

……本気で恥ずかしい(笑) もうnoteに

もっとみる