見出し画像

わたしも「ちいさなブランド」をつくってみたい

先日、じぶんジカンさんの「ちいさなブランドをつくる」という本を購入させていただきました。



わたしは、とくに自分のブランド運営をしているわけではないし、直近でその予定もありません。

でも、この本が販売されることを知ったとき、いずれまたやってみたいなという想いが湧いてきました。


以前、ハンドメイドアクセサリーの制作・販売をしていたことがあり、本当に小さいながらも、当時は自分のブランドをつくって運営していました。

といっても、きちんとブランド運営を学んだわけでもなく、見よう見まねでそれっぽいことをしていただけですが。。。

現在はアクセサリーの制作・販売はやめてしまったので、そのブランドもそのままクローズしてしまいました。


その後、「自分のブランドをつくりたい」と思ったことは全くなかったのですが、今回直感にしたがって、本を購入してみたのです。

本とあわせて、こちらの記事も読ませていただきました。



わたしは松岡さんの考え方やビジョンがとても素敵だなといつも感じています。

松岡さんのファンでもあり、「じぶんジカン」というブランドのファンでもあります。

だからこそ、「わたしもあんな風になれたらいいな」と、どこかで憧れの気持ちがあったのかもしれません。


今はまだ、これを届けたい!という明確なモノやサービスがないけれど、本を読んでワークを進めながら、考えていきたいなと思います。

改めて「自分のブランドをつくってみたいな」と思うキッカケをいただいたことに感謝です。


まだまだこれからのことは模索中なのですが、わたしが心地よく働ける環境を作りたいという気持ちは変わらないので、一歩ずつ進んでいきたいです。

この本の読者さんは、すでにご自身のブランドを運営されている方が多いのかな?

もし、わたしのようにこれからチャレンジしようと思っている方がいたら、ぜひ一緒にがんばりましょう!


お読みいただきありがとうございます。もしよろしければ、サポートいただけると幸いです。サポートいただいた分は、今後の活動費用としてありがたく大切に使わせていただきます。