
若く見えるって喜んでるだけでいいの?
突然ですが、わたしは37歳のアラフォーです。
20代半ばくらいまでは、実年齢より年上に見られることが多くて、なんとなくショックでしたが、25歳くらいから逆転現象が起きました。
年齢をいうと「え!もっと若く見える!」と言われるようになったのです。
最初はこれまでのこともあり「若く見えるってうれしい〜」と呑気に思っていました。
ただ、最近「これ、ただ喜んでて大丈夫なやつ…?」とちょっと不安になってきました。笑
先日も会社の飲み会で年齢の話になり、わたしの年齢を言うと「え!?ほんとですか?すみません、ずっと歳同じくらいだと思ってました!」と29歳の方に言われ、「それは嘘だろ!!!」と内心思ったのですが、、、
ただ、このやりとり、過去にいたどの会社でも行われてたんですよね。
みなさん、気を遣ってくれてる結果なのかもしれない、、、
年齢を重ねても若々しくいたいな、という思いは昔からあるので、そう見えているのはもちろん嬉しいこと。
でも、言動が幼いとか、頼りないとか、大人の色気がないとか(笑)、そういう理由で若く見られているとしたらよくないなーって最近思っていて。
もちろん、お世辞だとしてもいただいた褒め言葉は「ありがとうございます!うれしいです!」って受け止めた方が自分にとっても相手にとってもいいはず。
なので、そうやって受け取るようにはしているけど、内心「とはいえ、もうちょっと自分を顧みたほうがいいのかな…?」とも思ったりして、、、
でもまあ「あの人おばさんくさいよねー」とか「老けてるよねー」と思われるよりはいいかなと思う気持ちもあるので、あまり難しく考えすぎないように気をつけています。
(根がネガティブなので、考えはじめるとどんどん悪い方向にいってしまいがち…)
こんなことを言っておきながら、実年齢より上に見られたらショック受ける気がするので、もうこれでいいのかもしれません!笑
40代も近づいていますが、個人的にこのあたりから若々しく見える人と老けて見える人の差が広がるような気がしているので、引き続き若々しくいられるように日々努力します!
見た目だけじゃなく、中身も若々しく柔軟でいたいよねー!!!
外見も内面も若々しくいられるように、日々あちこちにアンテナをはって、人生を楽しみたいものです!
大好きな読書のことやノートを書くこと、
複業に取り組むこと、
40代が近づくアラフォー女のあれこれを綴っています。
スキやコメント、フォローなど
リアクションしていただけると
わたしがとっても喜びます♡
読んでくれてありがとうございます!
いいなと思ったら応援しよう!
