見出し画像

【ワッチャプリマジ】終わりに向けて、感謝を込めて

 こんにちは。AMAMEです。
 今回はアーケードゲーム・ワッチャプリマジ!ワッチャプリマジ!スタジオ)についてのお話。
 今月で順次稼働終了が決まっているゲームですが、たくさん遊ばせていただいた感謝と、ちょっと寂しいので思い出を交えつつゲームについての感想を語りたいと思います。
 ちなみに筆者はいわゆるマイキャラ勢、すなわちマイキャラを複数クリエイトして設定を作り込んだりしながらガチで遊ぶタイプですので、先に申しあげておきます。そのため今回の記事も、マイキャラシステムよりのお話が多めになります。





マイキャラシステムとプリマジの進化

 なんと言ってもプリマジといえば、そのCGの進化マイキャラシステムに驚かされたのが一番印象深い点です。
 プリパラ・プリチャンで続投していたマイキャラのCGを一新し、キャラクターの等身はアップ、60fpsでぬるぬる動き踊るキャラクター達。先行稼働に行って初めて見た日の衝撃は忘れません。毎回そのクオリティで遊べるのは没入感も大きく、とても楽しかったです。

 そして、2年目のスタジオ編からスタートしたプレミアムプランによるマイキャラシステム。こちらがまたすごかったです。
 マイキャラの身長カスタム髪色の組み合わせ方のカスタムが追加され、これまで手が届かなかった部分のマイキャラクリエイトができるようになりました。
 これによりマイキャラ勢の筆者は、かなりお金を投入してた1年目を超える勢いで、2年目はコインシュートしました。実際お金がかかるのは間違いないのですが、マイキャラの個性のバリエーションを出せるシステムが楽しすぎて夢中で遊んでおりました。マイキャラ勢に寄り添ったシステムをずっと考えてくださったプリマジには本当に感謝が尽きません。


プリマジのゲームスタイル変遷

 個人的に感じたことですが、プリマジは製作側が提供したいゲームスタイルとユーザー側の要望が乖離しており、その溝を徐々に埋めていった2年だったと思っております。
 そもそも初期はソロライブしか出来ず、友達とのライブ要素は無し、マイキャラパーツも少なめ(厳密には部位の細分化により、それぞれのカテゴリーのパーツの種類が少なめ、の意)というスタイルから、複数人ライブ、フレンドシステム、新たなマイキャラクリエイトシステムの追加……という変遷を辿りました。10周年記念作ということもあり、システムとしてもプリティーリズムへの原点回帰を意識したところもあったのかもしれませんが、実際にアーケードゲームにたくさんお金を落とす層の理想とはかけ離れていたんですよね。
 しかしここまで記述してきた通り、要望を取り入れたシステム改良を重ねてくださり、今のプリマジがあります。ユーザーとしては稼働後期に行けば行くほど楽しくなっていったので、有難い限りです。
 そして現在のプリマジはマイキャラシステムにかなり深堀りした作りになっておりますが、実際にお金を落とす層であるマイキャラ勢のユーザーはいわゆる成人済み女児(いわゆる?)で、本来想定されたターゲットではないんですよね。そうして開発されたであろう成人層と女児層の両方を取り込むゲーム、ひみつのアイプリとアイプリバースの2筐体並走はすごいアイデアだと思いました。今後がどうなるかはまだ分かりませんが、とても期待して稼働開始を待っています。


プリマジへの感謝(マイキャラを添えて)

 振り返ってみれば短い時間でしたが、そうは思えないほど濃密な時間を過ごさせていただきました。キラキラな画面を見ているとワクワクして、こんな楽しいお金の使い方があることが嬉しいと感じられました。

マイキャラちゃん達
ー引用元 : アーケードゲーム ワッチャプリマジ!(©T2A/S ©T2A/S/TX/PM)

 ミックスコーデを推してくれたことも嬉しかったですし、フルコーデを買える機会が多かったりライブ中に課金内容を確認してから買えるシステムもコーデ集めが捗ってとても楽しかったです。フレカは柄を選べたらもっも課金してたかもしれないですね。

マイキャラのフレンドカード

 個人的にどハマりしたマナマナの人間態も、もっと活躍が見たいほど好きでした。何かの機会でぜひまた出て来てほしいです。マイキャラのマナマナとかも考えたり……バディ物好きなマイキャラ勢は楽しかったです。はにたん、好きだ……。

マイ マナマナちゃん達
ー引用元 : アーケードゲーム ワッチャプリマジ!(©T2A/S ©T2A/S/TX/PM)

 感想を書いてて改めて思いますが、プリマジにはまだまだやってほしいことがたくさんある!ゲームも終わるのが勿体無いくらい面白かったですし、キャラクターの活躍ももっと見たい!筐体曲のアルバム売ってほしいし、セリコちゃんひめめの実写ライブが見たい!でも残念ながら終わってしまうので、せめて感謝を書き記してこの記事を締めたいと思います。
 ワッチャプリマジ!、ワッチャプリマジ!スタジオ、たくさんの素敵な思い出をありがとうございました〜!


(こちらはプリマジで一番好きな曲↓)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?