見出し画像

矢神家SSまとめ!

【主さまのお出迎え】

【主さまのお出迎え】
矢神家の日常!モモちゃんが里に来る時は、里のみんな誠心誠意おもてなしをするお話でした!(モモちゃんからしたら、逆に毎回ドッキドキ)

【王様ゲーム】

【王様ゲーム】
奏音ちゃんリクエストの、『モモ・匠・依・樹』のお話!リクエストありがとう♡キュンキュン好きな依ちゃんと、それに付き合って一緒に盛り上がるふたごがいたら可愛いなーっと思って書きました。可愛かった。(モモ匠も)

【我慢の長男】

【我慢の長男】
長男長女って、何かと我慢しがちですよね……。ハジメさんは下に4人、もしくはそれ以上もいるから大変!
さて。ハジメさんは類くんを他の男に譲ることなく、無事にゴールインすることができるのでしょうか???

【匠、月下氷人になる】

【匠、月下氷人になる】
10巻短編の、あの誘導の仕方はマジでプロでしたよね。
匠「プロじゃない」
でも、匠が月下氷人になっても航シロは結ばれない……?
(シロの鈍感さもなかなか負けてない)

【食欲旺盛な史】

【食欲旺盛な史】
おかきちゃんリクエスト!ありがとう♡
いみちぇんアドベントの『イルミ』の後、おかきちゃんからDMでとんでもない可愛いイラスト送られてきたんですね。その後の話のネタを提供してもらったので、ワクワクと書いたんですよ。(書いたの1月)遅くなってごめんー!

【シロのやりたいことリスト100】

【シロのやりたいことリスト100】
やりたい事リスト2023!もう、2023年は5ヶ月ほど経ちましたね。(これも書き初めたの1月)話の中では4つしか出てこなかったですけど、あと96個は全部食べたいものが書かれてたみたいですよ?

【ふたごの、はじめてのおつかい】

【ふたごの、はじめてのおつかい】
5歳、6歳ぐらいのふたごちゃんをイメージして書きました!依ちゃん、「樹を引っ張んなきゃ」と頑張ってるのが可愛いんですよ。陰から見守るハジメ史がいたら嬉しい。

【ちなみに、ハジメと史のはじめてのおつかい】

【ちなみに、ハジメと史のはじめてのおつかい】
ハジメ「史、なんでおつかい中に文鎮持ってるの?」
史「いざとなったら、攻撃するためよ」
ハジメ「誰を?」
史「店員を」
ハジメ「店員は、マガツ鬼じゃないよ!?」

【航平の、恋愛相談】

【航平の、恋愛相談】
青海航平くん、ちょくちょく矢神匠に恋愛相談してたら可愛い……という妄想。矢神くん、シロからバレンタインもらうまで、絶対気付かなかったでしょ?

【バディの在り方】

【バディの在り方】
あずきさんリクエスト!ありがとうございます♡
ネタが完璧すぎて、ほとんどわたしは何もいじってません。「怖がってる矢神くんは、わたしが守る!」と強く見せてるけど、実は怖がってたら……という話。(やっぱりモモ匠にならなかった🥺スミマセン)

【史の、眼鏡事情】

【史の眼鏡事情】
史さん、眼鏡似合いそう(ただの妄想)
里の文房師、眼鏡かけたら超危険そうですよね。あと余談なんですけど、この前初めてヒールの靴を履いたら、歩きづらすぎて史さんこんな靴で戦ってるの?ってなりました。史さん超すごい。(18でハイヒール脱いだのは賢明な判断。足守るためにもっと頻繁に脱いでください)

【ちびっこ探検隊!】

【ちびっこ探検隊!】
個人的に大好きな3人組!よく探検してくれてたら私が嬉しいです(何が)。最後はやっぱり不憫な航平くんでした。

【新しいサスペンスの見方】

【新しいサスペンスの見方】
文房師、日常的に邪気見えてるんだったら、もしかして犯人とか分かるるんじゃ?と思って書いた話。時系列的には、最終決戦終えた後。(これ書いてた時は、まさかいみちぇん!!が出るなんて思ってなく、お役目から離れたらこうやって文房師の能力確認してるんじゃ?って思ってた)
きみたち、また戦うの?

【結成!矢神家バンド】

【結成、矢神家バンド】
結果的に、結成されませんでした笑。矢神家、音楽できるのかな……。機械は触ったら壊れるけど、楽器は大丈夫なのかな……?

【主さま付きの、文房師】

【主さま付きの、文房師】
小5、モモに出会う前の矢神くん。里から実力ナンバーワンと認められ、自信満々。だけど、その裏には、選ばれなかった仲間たちや、ただ主さまの隣で守れば良いだけじゃない、『主さま付きの文房師』の覚悟を求められる。分からないながらも悩み、自分の答えを見つけてく……。
そんな、まだ未熟な矢神くんを書いてみました。

【文房師訓練】

【文房師訓練】
最後は、文房師たちの訓練風景を!ハジメさん、このアスレチックお気に入りで、何回か作り直してるそうですよ?受け継がれる戦闘用アスレチック。


話の数、16話!枚数、33枚!リクエストしていただいた皆様、ここまで読んでくださって皆様、本当にありがとうございました!!たくさんの矢神家を書けて、楽しかったです!!!
矢神家最高!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?