見出し画像

やってみよう!私も0歳として。

今日から4月。
子供が産まれてから133日目。
母になってから133日目。

予定日より2日早く産まれた時は、紅葉の時期の秋。
その後、初めて経験する育児関連のことを夫と2人でこなしていた冬が終わり。
今は早咲きの桜が満開の春。
出産後、今まで以上に時間が経つのが早くなっています。
恐ろしい…。

「子供が産まれるとあっという間に毎日が過ぎるよ。」
と、友人たちから聞かされていたけれど、経験してその言葉の正しさを実感しています。

というわけで。

「あっという間に過ぎる毎日」
を、このnoteに書くことで、
「あっという間に過ぎてるようだけど、ちゃんと24時間過ごしてたよ、一日を言葉で書き留めるとあとで見返すとあっという間でもないよ。」
というのを、見える化して残してみようと思いました。

それと。

「なるべく自分の頭の中の言葉や感情を外に出す(アウトプットする)」という事を意識的にしようと思い、それも併せてnoteに書いてみようと思い始めることにしました。
これに関してはまた書きたいと思います。

明日からnoteに書いていく内容は、
•一日でおきたこと。
•育児のこと。
•自分のこと。
•読んだ本や漫画のこと。
•世の中のこと。
•食べ物や洋服のこと。
などなど。

過ぎて行く時間と自分の頭の中のことなどを、ざっくばらんに徒然なるままに書き出そうと思います。

今日はとりあえずこれでおしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?