見出し画像

家事のこと

みんな、何歳くらいから、どのくらいの割合で家事してるのかな?

私が、小学生時代は、母親が、癌になって(多分ステージ4)とか、見つかった時は、手遅れで、当時は放射線療法もなかったから、2年生くらいから、病院に通いながら、寝たきりになってしまった。

ごはんは、おばさんが作ってくれて、食器洗いや、掃除、洗濯干しに、学校行く前には、玄関履きや新聞取りもしてた。

それが当たり前だと思ってて、高学年になってて、母が亡くなった後もそんな感じだった。

中学に入ったら、部活でお弁当が必要な時は、おばさんに作ってもらって、詰めるのは自分でしてた。

でも、運動部で、朝練始まったら、身体がついていかなくて、父に「家事があるから」って言ってもらって、朝練はパスした。

高校になったら、今度は、プラスで夕飯や、夕飯の為の買い物するようになって、この頃、ようやく、周りは、学校の後に、ミスドとかでお茶してて、それに付き合えなくて?、と、思うようになった。

高校卒業時は、もう疲れはててた。

今は、ヤングケアラーって言葉ができて、サポートしてもらえたり、先生にも認知されるようになったから、本当良かったと思う。

でも、私が男子だったら、果たしてこんなには、やらされなかったと思う。

だからかは、わからないけど、家事は、今は、機械に頼ったりしてるし、手抜き。

みなさん、どのくらい家事してましたか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?