見出し画像

広州のIKEAに行ってみた

先日、IKEAに行ってきました。地下鉄で中心部から約30分かけて三渓駅に向かいます。もともとは広州東駅の近くにIKEAがありましたが、2018年ごろ?に閉店になったようです。広州にはもう一店あるようですが、そこも郊外かつ駅から遠いようです。

巨大モールの中にあるIKEA

基本的には日本と品揃えは変わらないように見えますが、ベッドで寝ている人や、ソファーで座ってくつろいでいる人がいたりと中国らしさもあります。
今回買ったのは時計やカップなど、生活に必要なものを買い揃えました。中国でもいろいろ売っているのですが、信頼度?からIKEAで買うことにしました。
他には電源のタップも買いました。25元くらいなので、500円ちょっとといったところです。

例えば食器とか、日本にあるIKEAと同じ雰囲気ですね

今回、面白いことがひとつありました。
なんとホットドッグとあわせて、羊肉串が売られています。
12.9元なので大体300円弱です。串も大きく人気のようでした。
ただ、私はちょうど食後でお腹が空いていなかったので食べられませんでした。今度チャレンジしてみます。

羊肉串はちゃんとお客さんの前で焼いています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?