見出し画像

8月8日に台風〜⁉️🙄地球の穢れを祓う?

うわっ‼️8/8日に向けて気合いを入れていたら…台風が発生しました。8日〜9日に向けて九州すっぽり入ってんなぁ😅さすが自他ともに認める雨女…!また『嵐を呼ぶ女』とか『最強雨女』とか殿堂入りしそう💧

台風は嫌だなぁと誰しもが思うものです。しかし自然現象の前には人間も、この地球上の生物の一部でしかありません。台風が来ることによってもたらす自然の恩恵も実はあります。                  嫌だなぁと思うのは、私たち人の都合で、それを「悪いもの」として見ているだけです。

しかし、台風が来る恩恵は大きくふたつあって、一つは水不足の解消、ふたつめは地球規模でみると、かき混ぜ効果です。強力な風で海をかき混ぜることによって、酸素を多く含んだ表層の水が、生物にとって必要な酸素を海底付近へ供給してくれます。それによってサンゴの死滅も防げますし、様々な海の生態系の維持に大きく貢献しているのです。

島国日本、漁で昔から生計を立てて来た私たちの祖先は、台風が厄介者だと知りながら、少しでも被害が小さくて済みますようにと願い、その為に星を暦を読んで『計画的』に、台風に備えてきたのです^ ^

災害は怖いものですが、きちんと備える心構えが必要なんですね。ただ…近年自然災害が酷くなっていますが、それは環境破壊や自然破壊によるものが大きく、私的には人間の驕りであり、これを穢れとして祓うべく災害という目に見えるものとして現れているのではないかと思います😢 熱海の土砂災害も…人災に近いのではなかったでしょうか。

過去ログ:いやさかねえさん通信
 災害に遭った時の心構え

https://note.com/mamarin39/n/nc37a8e7c7379



願わくば、今回の台風も被害がなく、みんな無事でありますように。

よろしければサポートお願いいたします。 子どもたちに日本の神話と成り立ちを学んでいただくべく、 子ども古事記プロジェクトボランティア活動を行っております。 そちらに活用させていただきます(^^)