見出し画像

今年で30年

おはようございます。

林檎の樹も今年で30歳。

私が小学4年の時にオープンしました。

もともと林檎、梨、桃の観光農園を営んでいた父が1991年にオープンしました。

昔は地方発送もしていて、収穫のシーズンは学校から帰るとじいちゃんから箱詰めの手伝いをするように言われていたと思います。

箱を作るのも一苦労。夏休みに親戚が福岡からバイトに来て、一緒にしてる時サボっていたことを今でも言われます。

だって、中学生。遊びたい盛りですよ!

その当時から農園に行くのがなんか嫌いでした。理由は今でもわかりませんが、林檎の袋掛けを50個したら終わりって言われて全部した記憶はありません。

だめ長男です。


ちなみに兄弟は姉1人、妹1人です。


林檎の樹オープン前日は、小学生ながら眠い目をこすり夜中までオープンの手伝いをした記憶がすごく鮮明にあります。

なんで手伝いしなくてはいけないのか。

これは多分みんな同じ気持ちを抱いたことがあると思います。


ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?