見出し画像

危険!!「忙しい!」が口グセのお母さん!!

「あ~、忙しい 忙しい!」
なんて言葉ばかりが口から出ていませんか?
こう言う時期が長い間あった岩田かおりです!

とにかく「忙しい!」が口ぐせなのに
あまり進んでいない…できていない!
……そう嘆いているお母さん!お父さん!

でもここだけは押さえといて〜〜〜! 
を今回はお伝えします。

笑顔の威力はやっぱり絶大

「飯が食える大人に育てる」
子育てのゴールはこれに尽きると思っています。

この理念を1993年から掲げて、日本の未来のために尽力されているはなまる学習会の高濱正伸先生(講演会、めっちゃおすすめです!)


講演の中で高濱先生がよくお話しされるのが、社会に出て激しく活躍している人について。

その陰にいるのは……特にお母さん!

どんな成功者も
どんな権力者も
どんな発明者も

そのお母さんの印象は、ニコニコしていた……
ここ共通!!

母を現職としている身としては、毎日ニコニコはなかなかハードルが高いのですが、高濱先生によると必須のようです!

『かおりメソッド』では、子どもが「学び体質」に育つ家庭環境の整え方……例えばリビングの作り方、声がけの仕方などを具体的にお伝えしています。

それは、
日本中のお母さんを楽にするために広めたい!
日本中の次世代を輝かせたい!
……という想いからなのですが、

なかには、いろいろな事情で具体的な方法が実践できない家庭もあります。

そういう場合でも効果的なのが、やっぱり
「とにかくお母さんがニコニコ」すること。

お母さんがガミガミのままだと、伸びるものも伸びない...…そんな結末になってしまいますから。

オカンの心底リフレッシュは威力大
@徳島の廃校でデトックスプログラム

脳をだまして忘れていた笑顔を取り戻す

誰だって つらいときはあります。
それでも笑顔でいられるのは“強さ”です。

あくびって、周囲の人にうつりますよね。
それと同じで、不機嫌も周囲にうつるんですw
(なんでしょうねーーーこれーー笑笑)

家族のなかでお母さんが不機嫌だと、みーんなが不機嫌に。

だから、忙しい時こそ意識して笑顔で過ごしましょう。
→なんて事は無理なので、忙しさを回避できるスキル(大部分は考え方!しなくて良い事をして押しつぶされている可能性大)

実は、人間の脳って簡単にだませるんですよ!
物理的に口角をあげただけで、脳は
「あっ、いま楽しいのね」「快なのね」と認識するんです。

楽しいから笑うのではなく
笑うから 楽しくなる!

だまされたと思って……というより、脳をだますために試しに口角を上げてみてください。
幸福ホルモンを出すための命令が、あなたの脳からまんまと全身に発令されますから。

「最近、笑っていないなぁ」
「心から笑えなくなっているなぁ」

そんな風に感じるときは、子育てを真面目にとらえ過ぎ!笑

もっと気楽になれる方法があるので、ぜひ『かおりメソッド』を体験していただきたい!
子どもは賢く育ち、ママのガミガミも減る……という結果が待っています!

親の人生も子どもの人生も大きく変化しますよ(╹◡╹)

-------------------
かおりメソッド 1dayクラス
------------------- 
大人気!!
不思議なほど子どもを「やる気」にさせる
具体的な方法「かおりメソッド」を存分に体感できる、
代表・岩田のかおり100分講座!
ご参加、お待ちしています
5月25日(土)@北参道   10時~11時40分
5月28日(火)@オンライン 10時~11時40分 ※満席

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?