見出し画像

【指定企画】スマートグラスで「働く」のウェルビーイングは高まるのか?

◆実験の目的と背景

 指定企画に応募する段階では、「‟スマートグラス”って何?」から始まり、スマートグラスで何がしたいのかまでは決まっていませんでした。それでも、新しい技術に触れることで、他の研究員のかたから刺激を受けたり新しい発見をすることは、私の大きなテーマである脳活長寿をめざすことにぴったりだと思い応募しました。


◆検証したいこと

 最初は、スマートグラスを使って仕事をする人って、さぞや最先端のビジネスやゲームや映像の世界の人たちなんだろうという個人的なイメージがありました。3期のキックオフから少しずつ情報が増え、いろんなかたのお話を聞く機会もあり、研究内容は「私の行動範囲内でプラスになる使い方があるはずだから、それを探すこと」にしました。在宅ワーク、家事、体を横にした状態(就寝前・起床後・病気時)で使用し、仕事効率や仕事に対する意欲の変化を検証したいと思います。

 本研究は、グループ分け後にテーマが決まるため、後日内容を変更することがあります。そのため、上記のテーマが大きく変わることを考えて、どのテーマになってもできることとして使用感・負担の程度を検証したいと思います。

◆活動の概要

・アイデアソン後、グループにて活動方法を決定する。
・スマートグラス(Lenovo製)を実際に使用し、アイデアを出す。
・パソコン・スマホ使用時とスマートグラス使用時の姿勢を計測する。
・グループでの成果を報告会にて発表する。

◆アウトプット・成果

当面はグループのミーティング内での作業になるかと思います。
・12月の報告会で成果を発表

◆実験の測定方法

グループ内にて測定方法を決定します。
・姿勢の計測:実機を借りた際に使用時の姿勢を写真でとって首の傾斜などを測定する。気になったことなど感想を記録する。

◆スケジュール・進め方

・アイデアソン以降、グループでの活動予定に準じて作業する。
・12月の報告会に向けて研究を進める。


◆その他

 新しい働き方LAB3期では、アナログゲームとスマートグラスの指定企画に参加します。一方では無駄を極め、もう一方では最先端の技術に触れるという、脳活にはもってこいの研究テーマに参加できて大変うれしく思います。

 1期では希望した指定企画に落選し、同じテーマを自主企画で進めました。一人で進めるのは大変で、途中、中だるみもしましたが、自分都合で休憩を何度か取りながら6ヶ月間を完走し、今もスキルアップのために学習し続けています。3期は難しい課題を2つ背負っての出発となりますが、うまくいってもいかなくても、この年でこの経験はとても貴重であり、1期同様、最後までやり遂げたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?