見出し画像

子どもの習い事に人気のプログラミング教室のあれこれ

小学校では、現在、プログラミング教育が必修化されているようです。

ただ、プログラミング教育とはいえ、直接プログラミング言語を学ぶのではなく、生活に身近なところにコンピューターが活用されていることを学んだり、プログラミング的思考を学んだりするものだそうです。

思えば、さいとぅーは就職するまでほとんどコンピューターを使えませんでした。
卒論も手書きで書いたほどのアナログ人間。
就職してからも、パソコンで書類を作るのに慣れておらず、先輩に「半角ってどうやるんですか?」とか聞きながら仕事をする問題児でした・・・。

そんな自分からすると、小学生からプログラミングを学ぶなんて、時代の変化を感じてしまいます。

さて、そんな時代の子どもたち向けに、そわか先生が習いごとで最近大人気のプログラミング教室について詳しく解説してくれています。

プログラミング教室のタイプを3種類に分けて、どんなことを教えてくれるかや、気になる費用面も!

そして、本格的にwebエンジニアを目指している人向けのプログラミングスクール「RUNTEQ(ランテック)」についても説明が。
こんなのあるんや!

子どもをプログラミング教室に行かせようと思っているご家庭も多いかと思います
ので、まずは今回の3つの記事をよくお読みになり、検討してみてはいかがでしょうか?

-----

「ふくおかのママのための情報サイト」ママNaviの「そわか先生の子育て・
教育ブログ」紹介ページはこちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?