マガジンのカバー画像

日記

321
運営しているクリエイター

#寒天

2020/09/11

寒天を食べるようになってから肌が荒れるような気がする。寒天はお腹の中で水分を吸収するから、体の中の水分をもっていかれてしまい肌が乾燥→マスクで擦れる→肌が荒れる。これしかない気がする。早速、グーグルで検索して答え合わせ。A.過剰な寒天の摂取はビタミンCの吸収を阻害する。うーん、どちらも有力。

2020/09/10

寒天のクオリティを上げるべく、みかんの缶詰を購入した。寒天を作るのにも慣れた。そりゃシンプルですから…特に感動もなく作業する。寒天がどれくらいで固めるのか確かめるべく、冷蔵庫に入れてから1時間後に確認してみる。1時間で固まっていた!朝ごはんに決定。

2020/09/09 重陽の節句

重陽の節句だが菊ではなく寒天を食べる。知らなかったのだが、寒天には食物繊維が豊富に含まれているらしい。なんだかお腹が活発に活動している気がしてきた。しかも寒天は体の中の水分を含み、体の中で何倍にも膨れるらしい。…確かに腹の中で何かが成長しているような気がする。悲しくなるほどに単純なわたくしなのだった。

2020/09/08

寒天を食事に盛り込むことを閃く。早速仕事帰りに寒天を購入。楽さ重視で粉タイプ。何かを継続させるのに大事なことは、とにかく”楽”であることなのだ。というわけで家に帰って湯を沸かすが、重要なことを思い出した。そのままの寒天には味がない。だから缶詰やら砂糖やら牛乳やらが必要なのに、すっかり忘れていた。ひとまず冷蔵庫にあった濃いめのマンゴージュースで誤魔化す。ダイエットの目的もあるので砂糖は入れない。溶か

もっとみる