【車内置き去り】発達障害子育ての場合

車内置き去り事件。

夏に多いですよね。

冬にも有るのかもしれないけど

やはり熱中症の確率が高い

から夏は多く目にするような気がします。



でもね発達障害子育てのママなら

置いて買い物に行きたくなる気持ちも

分かると思う。

(最近の事件が発達障害子育てかは?ですが)



昔はね子どもを

パチンコ屋さんに一緒に

連れて行ってもOKな時代があって

親がパチンコに

夢中になっている間に

子どもが連れ去られる事件があり

それからパチンコ店には

子どもと一緒に入れなくなりました。



その頃から今度は車に子どもを

残してパチンコに行く人が増え

車内で熱中症という事件が増え

今度は車に置き去りが

注目されるようになり


その都度、法律が変わり

住みやすい世の中に

なって来ているとは思う。



でもね、ちょっとなら…の気持ちは

分からなくはないです。

私の場合、置いて行くと

勝手に車から出そうな気がしたから

それはそれで怖くて出来なかったけど



長い長い夏休み

一日中子どもと一緒にいて

もしも発達凸凹の子どもの場合

スーパーに行ったら、じっとしていない。

周りに優しい人ばかりなら良いけど


すこし走ったら白い目で見られたり

何とかしなさいよ!と

声には出さないけど目で言う人(>_<)

実際に注意もいっぱい受けます。



私も図書館でじっとしていなくて

言っても言っても走って逃げるし

鬼ごっこみたいになるし💦


周りにいる人からすごい目で睨まれて

いたたまれなくなって

館内に響くぐらい大きな声で

「すみません!

その子障害があるんです!」

って叫んだことがあります。


まだ発達障害と言う名前が

日本に有ったか?なかったか?

多分なかったと思う。

英語の本にADHDと書かれていて

日本語のフリガナがふってあって

それを読んでこんな障害があるんだって

知ったような時代です。



こんなこと言うと失礼なのは

充分に分かっているけど

足がないとか目に見えて分かる

障害なら良かったのに…

見た目が普通だから求められることも

普通で世間の目は厳しい😭

(今はそんなことは微塵も思いませんが)

そんな風に思うぐらい

私も追い込まれていました。



だからね、もしも発達障害のお子様なら

一瞬だけならって思うかもしれない。

ダメだとは分かっていても毎日の大変さ!


スーパーに連れて行っても周りから

見られる世の中の冷たい目。

毎日、生きているだけもすごくて

死なないで育てているだけでも

本当に親って頑張っていると思うから。



車で寝てたりして起こして連れて行く大変さ

連れて行って動き回るぐらいなら…

置いて行くか行かないかは別として

ってやったら犯罪なんだけど

でも気持ちは充分に分かります。


何なら車で置き去りには

しなかったけど犯罪なら捕まって

子どもと離れたい!

死ぬことも殺すことも出来ないのなら

いっそのこと捕まって1人になりたい。

真剣にそう思って駅に

置き去りにしたことがあります。


その時も理由はあったけど

一歩間違ったら私も犯罪者に

なっていたかもしれない。



少しづつ世の中が

変わって来ているのだから

犯罪です!やめましょう!

だけではなく

買い物に行っている間

退職した元気なおじいちゃん

ばあちゃんが子どもを見てくれるとか…


と書きながら子育て講座中に

託児を依頼していて

アレルギーがあったり

飲み物ひとつにしても気を使い


子どもを預かることが

どれほど大変かも知っているだけに

簡単にお願いできないことも分かってる。


今ならコロナだもんね!

そんなのもっと難しいよね!


法律ができるのも

より良い社会になるため!


ちょっとなら…って車内に残して

買い物に行きたくなるママの

お役にどうやったら立てるのか?

そんなことも一緒に

考えて行けたら良いと思う。



発達障害子育ての大変さは

言葉だけでは言えません!

私にできることは

まずはママの心のサポートを💕

毎日、ママ業本当にお疲れさまです。

優しさが循環する世の中になるように

できる事からやっていこう!

コツコツと。



みんなで一緒に育てられる世の中に

少しでもなりますように(*˘ᗜ˘*).。.:*♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?