見出し画像

本の表紙に私の感想が(*˘ᗜ˘*).。.:*♡

アドラー流子育て 
勇気づけ専門家の松坂 好志子です。 

🌻ままは転んで強くなる
まま転び八起き®︎マインドレッスン

ままころ1号で、編集者の仕事をしている
Hちゃんから

「好志子さんに読んでみてほしい新刊があるのですが」
と相談を受けて、読書感想に協力しました。



この本のお話を聞いた時

大ベストセラーの自伝的小説、
「少年H」の著者 妹尾河童さんの娘さんでもある
心理カウンセラーの妹尾まみさんが本を書きました。と…

私ね偶然にも
「少年H」の映画を見てたんですよ💕
この映画にすごく興味があって!

わぁ〜その少年Hの妹尾河童さんの娘さんって
嬉しかったしそれに本の内容を聞いて読みたい!
って思ったんです。



〜実際に読んだ私の感想です〜

◆57歳女性・勇気づけ親子教育専門家

優しい気持ちになれる本でした
自分の親が好きになれない人、好きになれないことを苦しんでいる人、
子育てを楽しめない人に読んで欲しいと思う一冊でした。

人間関係のベースとなる親子関係。その親との関係で悩む方が多いけど
親は愛情が無いわけでは無いということと、
子どもはまだ受け止めるのが下手なんだという発見がありました。
そんな方に読んで気づいて欲しいです!

そして親となった今、言葉も含めて、しっかりと子ども自身に伝わるように
愛情表現もしていこう!とも思いました。

カウンセリングが身近に感じられたことも良かったです。
1人で悩まないで話せる場所があることをたくさんの人に知って欲しいです。

 *ーーーーーーーーーーー* 


私は子育て講師をしていますが
子育てに苦しんでいる方のベースは
自分の親子関係が何かしら気になる所があって

親の気持ちを受け取りきれてない方が
いっぱいいるだろうなと!


だけど子育て講師としてそして
子ども目線で考えると
子どもに愛情がきちんと伝わるように接していきたい!そう強く思いました。



素敵な本を紹介して頂いただけでなく
本の表紙に私の感想が載ることも初めて!


貴重な経験をさせていただいたHちゃんと
素敵な本を書いて下さった妹尾まみさんに
心から感謝します(*˘ᗜ˘*).。.:*♡







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?