マガジンのカバー画像

メンバー紹介

12
WomanEC(旧:ママJOB )メンバーのご紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

WEBUOウェブサイト内コンテンツ作成担当「ECアカデミア」卒業生の声 泉晶子さん

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 「ECアカデミアforママ」卒業後、実際に業務に従事されている1期生の声をご紹介しています。 実際に業務に入られている1期生の声、第6弾はドイツ在住 泉晶子さんです。 <ECアカデミア講座について> 1、ECアカデミア講座を受講しようと思った理由・きっかけ・受講の決め手を教えてください。 コロナパンデミックが始まる少し前から黒田さんのメルマガを拝読しており、休校・休園きっず部の設立、そして黒田さんの努力でどんどん組織が大きくなって

おうちママ部事務局担当「ECアカデミア」卒業生の声 三谷美和さん

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 「ECアカデミアforママ」卒業後、実際に業務に従事されている1期生の声をご紹介しています。 実際に業務に入られている1期生の声、第7弾は三谷 美和さんです。 <ECアカデミア講座について> 1、ECアカデミア講座を受講しようと思った理由・きっかけ・受講の決め手を教えてください。 転勤族で急に引越しとなるため、仕事に就くことが難しく、 また、子どが小2・年少と私がなるべく家に居ながら仕事ができるようになるための準備ができる、 こ

おうちきっず部・おうちママ部インスタ代行業務担当「ECアカデミア」卒業生の声 草島ゆきえさん

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 「ECアカデミアforママ」卒業後、実際に業務に従事されている1期生の声をご紹介しています。 実際に業務に入られている1期生の声、第8弾は草島ゆきえさんです。 <ECアカデミア講座について> 1、ECアカデミア講座を受講しようと思った理由・きっかけ・受講の決め手を教えてください。 →・集客をしなくてもいいところ ・サポートがあること ・めぐる先生の元でたくさんのことを学んできて、新しく事業をされると聞いてぜひやってみたいと思ったか

おうちママ部事務局担当「ECアカデミア」卒業生の声 冨岡あさみさん

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 「ECアカデミアforママ」卒業後、実際に業務に従事されている1期生の声をご紹介しています。 第9弾は冨岡あさみさんです。 <ECアカデミア講座について> 1、ECアカデミア講座を受講しようと思った理由・きっかけ・受講の決め手を教えてください。 → 新しいものが大好きな性格なので、自分の知らない分野(webシステム)を学べると感じて、すぐに興味を持ちました。 新しいスキルを身につける事へのワクワクが大きかったです。 また、現在通勤に

会社の総務担当「ECアカデミア」卒業生の声 Mさん

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 「ECアカデミアforママ」卒業後、実際に業務に従事されている1期生の声をご紹介しています。 第10弾は三重県在住Mさんです。 〈ECアカデミア講座について〉 1、ECアカデミア講座を受講しようと思った理由・きっかけ・受講の決め手を教えてください。 1人目が2歳の時まで正社員でワーママをしていましたが、子育てとの両立に悩む事が多く、夫の転勤を機に退職し、2年間専業主婦をしていました。また仕事をしたいと思って探していましたが、

ママJOBメンバーのご紹介「Naomiさん」

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 うれしいことに、noteデビューされるママJOBメンバーさんが増えてきています! 本日は、1期生のNaomiさんの記事をご紹介いたします。 NaomiさんがママJOBに参加したきっかけ、代表黒田との出会い、ママJOBでの活動、ママJOBの魅力について綴られています。 皆さま、ぜひご覧くださいませ。 ママJOBメンバーさんへのお願い 投稿時のハッシュタグに「#ママJOB」を入れていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

ママJOBメンバーのご紹介「るーこさん」

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 本日は、1期生のるーこさんをご紹介いたします。 るーこさんは現在、週5日勤務で企業のバックオフィス業務を担当されています。 るーこさんの「お仕事でこころがけていること」シリーズがたいへん素晴らしいです。皆さま、ぜひご覧くださいませ。 お子さんの保育園入園を検討されているママJOBメンバーさんに読んでいただきたい記事です。 ママJOBメンバーさんへのお願い 投稿時のハッシュタグに「#ママJOB」を入れていただけるとうれしいです。よろ

ママJOBメンバーのご紹介「さちさん」

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 本日は、1期生のさちさんの記事をご紹介いたします。 さちさんは、コンテンツ記事のライティング、商品登録の変更業務のお仕事に携わられています。 さちさんがママJOBと出会ったきっかけ、ママJOBを選んだ理由、先日の福岡・WEBUO本社でのエピソードが綴られています。皆さま、ぜひご覧くださいませ♪ ママJOBメンバーさんへのお願い 投稿時のハッシュタグに「#ママJOB」を入れていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。 ~

ママJOBメンバーのご紹介「Misakomamaさん」

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 本日は、「ECアカデミアforママ1期生」でECサイト(主にshopify) の構築・運営を学び、「ママJOB」の一員として活動中のMisakomamaさんの記事をご紹介いたします。 Misakomamaさんが再開されたコーディングの学習、Figmaについてや、WEBUO吉田さんの深夜配信に参加された際のエピソードなどについて綴られています。皆さま、ぜひご覧くださいませ。 ~お知らせです~ いま話題の「ECのサブスク」についてご

ママJOBメンバーのご紹介「MIEさん」

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 本日は、「ECアカデミアforママ1期生」でECサイトの構築・運営を学び、ママJOB1期生として活動されているMIEさんの記事をご紹介いたします。 公募案件に応募をした日の心温まるエピソード、ECアカデミアの講座で 教わった『HTML』などについて綴られています。ママJOBテーマソングの和訳は必見です。皆さま、ぜひご覧くださいませ。 ~お知らせです~ いま話題の「ECのサブスク」についてご存知ですか? 「誰もが挑戦できる世の中を

ママJOBメンバーのご紹介「ひとみさん」

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 本日は、「ECアカデミアforママ1期生」としてECサイトの構築・運営を学び、ママJOB1期生として活動されているひとみさんの記事をご紹介いたします。 お子さんの成長と、ママJOB在宅ワークについて綴られています。皆さま、ぜひご覧くださいませ。 ~お知らせです~ いま話題の「ECのサブスク」についてご存知ですか? 「誰もが挑戦できる世の中をつくる」をミッションに、 Eコマースを専門的に学べる「ECアカデミア」を提供している㈱WEB

ママJOBメンバーのご紹介「kaiさん」

こんにちは!ママJOB広報ブログです。 今回は、「ECアカデミアforママ」でECサイトの構築・運営を学び、ママJOB1期生として活動されているkaiさんの記事をご紹介いたします。ママJOBとの出会いやきっかけ、オンライン説明会と受講を決めた時のことを綴られています。皆さま、ぜひご覧くださいませ。 「ECアカデミアforママ」とは? ㈱WEBUOが提供している「ECアカデミアforママ」とは、おうちで働ける環境を実現するママ向けのEC講座です。WEBUOオリジナルカリキ