見出し画像

子供の頃に経験したことは、大人になってからもすんなりできる❗❗大人になってからブレーキをかけるものは子供の頃経験したことないこと🎵

子供の頃の経験もしくは若い頃の経験、たくさんありますよね!

頭ではなく体で覚えているから😊

でも、経験と言ってもいろいろあるけど、どんな経験がいいかな?と考えたときに、私個人的には、上に立つことがオススメ。だからといって、生徒会長をやってみるとか、絶対に主将にならないといけないとかではないですよ❗委員会の委員長とか、実行委員長とか、班長とか、とにかくまとめ役をやってみるということ。

ファシリテーターの役割、みんなからの意見を寄り添って聞けるようなリスニング力、自分の意見として発表するアサーション力、交渉していくネゴシエーション力。いろんな要素を求められるけど、始めからなんでもこなせないのは当たり前!だからこそ、この積み重ねで自分のノウハウができあがるのだ❗❗

人の上に立つって、スムーズな時ばかりではなく、むしろ大変なことが多くいろんな反対意見も聞かないといけなくて、収集つかなくなることもある😅

そういうことをどうやってやってのけて、どうやって目標地までたどり着けるか😂

そうやっているうちに、人の痛みも同時に知ることになり、ファシリテーターの役割だけではなく、みんなを主役にさせてバックアップできるようになる✨

目立ちたいからやるという動機なら、尚更いい経験😁

これからのビジネスは、組織にいるというよりもフリーランス傾向があるとなれば、世の中の上に立つことになるから、人に埋もれていたのでは、前に進めない❗


かといって!!!!


ひとりの世界に黙々といるのがいい!という人もいるから、それはそれで、

「やり遂げる」

ということにフォーカスするといいね😊

子供の特性が、なんなのか?親から見てこういうのがいいからさせる!ではなく、あくまでも、「提案!」ですよ😊

こういうのをさせたい!は、禁物💦

選ぶのは、子供であり主役は子供自身🎵

この世に生まれてきてくれた子供への感謝をは忘れずに、彼らが自分らしくいられるには?が大前提で、家庭の中でも尊重できるものをひとつでも多く見つけられる親になろう✨

評価ではなく、尊重❗❗

欠点が長所にだって、なるんです✨

感じ方、受け取り方の腕にかかっているとも言えます😁

全部子供に反映されます。

結果はでなくても、やり続けていること、取り組む姿勢は、ものすごいことなのだ❗

できるかどうかではなく、やる気があるかどうか❗ 子供の心を受け止めようね✨


その受け皿があるという安心が、同時に脳を育てているということなんです❗


素敵だね❤️❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?